アレンジ理論というものはあるの? | Felice music school (生田・登戸・向ヶ丘遊園 対象のピアノ教室です)

Felice music school (生田・登戸・向ヶ丘遊園 対象のピアノ教室です)

小田急線生田駅近でのクラシック、ポピュラー、ジャズを融合させた音楽教室です。子供向け「脳科学活用型ピアノレッスン」も行っております。
     

【お知らせ】

現在、下記講座申し込み受付中です。

ピアノコード奏法・アレンジノウハウ勉強会第3期

ポピュラーピアノコード奏法本講座第6期

※本講座の相談会申し込みが殺到しています。
興味がある方、受講したい方、

お急ぎください! 人数制限があります。

_______


今回からアレンジ(ピアノアレンジ)について書いていきます。

リードシート(コードが振られたメロディー譜)だけで好きなジャンルで
好きなようにピアノ曲を作って弾いてみたい!

いわゆる「ピアノアレンジ」ですが
これが出来たらカッコいいですよね!

ジャンルを変えながら好きなように弾いていく

このアレンジスキルを望んでいる人は多いと思います。

ところで「アレンジ理論」というものがあるのでしょうか?

残念ながら、現在はそういったものはありません。

ですが、世の中にはアレンジが出来る人は確かに存在しています。

そういう人はどうしてアレンジが出来るのか?
どのようにして出来るようになったのか?

それは、先人の曲を聴き(耳コピし)真似、練習し、
という形をとにかく我武者羅にやっていった…

そうしているうちに
「あれ?私、アレンジ出来てる?」

と気づく。

世の中のアレンジが出来る人はほぼ100%
こういった経緯でアレンジを修得して来たのです。

もちろん、私もそうでした。

ピアノコード奏法・アレンジノウハウ勉強会第3期

ポピュラーピアノコード奏法本講座第6期