【お勉強】リトミック夏期講習へ行ってきました♪ | 長崎諫早(多良見) リトミックこども音楽教室リトリト・音楽大好きっ子を育てるリトミック講師南里春香

長崎諫早(多良見) リトミックこども音楽教室リトリト・音楽大好きっ子を育てるリトミック講師南里春香

長崎のリトミック教室
はじめての習い事に♪
長崎 諫早 大村で活動するこどもおんがく教室です

リトミック教室リトリト生徒さん募集中♪ 
 
 
こんばんは!長崎のリトミック教室リトリト代表
南里春香です♪
 
みなさん 夏休みはいかがお過ごしですか?
インスタでは書いていましたが、
私は8月1日より4日間 国立音楽大学で
リトミックの夏期講座をうけてきました(*´▽`*)ルンルン
 
image
(まぶしくて暑くて 変な顏~~)
 
ずっとずっと行きたかった国立
 
主人に頼んで、お仕事休んでもらい
ムスメをお願いして4泊5日東京へ飛び立ちました!!
 
image
講座は本当に最高!!!
 
本を何冊も読んだことあるあの先生この先生!
ダルクローズ国際免許ディプロマをもってるあの先生!
リトミックの本場スイスジュネーブで15年もお勉強されたあの先生!
 
もーうなんでもかんでも感動笑い泣き感激笑い泣き笑い泣き
本当に幸せすぎる4日間でした。
 
image
ひたすらリトミック、音楽のことを考えている4日間
 
家事のことも、子どものことも考えなくていい
ひたすらひたすら、リトミックのことだけを・・・
 
本当に贅沢な時間でした。
 
image
長崎に帰ってきて、日常に戻ると
あの4日は夢だったんじゃないかと思うくらいです(笑)
 
でも、あの素晴らしいダルクローズリトミックの体験は
本当に財産ですおねがい
 
image
私が今後やっていきたいことも、また少しクリアになりました
 
ある先生がおっしゃっていた
「ダルクローズのレッスンを、自分がたくさん受けていくことも大切だよ」
ということば。
 
リトミックは「体験する」ことを大事にしていると
こんなにも大事にしていたし、伝えてもいたのに
教えている自分自身は、最近全然「体験」していなかったなぁと
すごく反省しました。
 
音楽を動きで表現することの気持ちよさを
本当に心から感じました
 
リトミックは「音楽」をやっているという
本当の意味が分かったような気がします。
 
 
子どもたちにも伝えたい。
ガンバリマス!!

 

 

そんなすばらしい夏なのでした♪

リトリトは夏休み中バレエ

発表会は11月に決まりました。

 

夏期講習で学んだことをまとめつつ

少しずつ準備を進めていこうと思います!!!!

 

 

バレエR1年度リトリトスケジュールピンクドーナツ

 

※11月が発表会のため、新規生徒さん受付は

 9月で一時ストップさせていただきます!

image

《東長崎会場》

NEW・1~2歳児 おやこクラス(H29.4.2~H30.4.1生)  

NEW2~3歳児 おやこクラス(H28.4.2~H29.4.1生)

 → こちら合同クラスとして 6月よりスタートしています!

  NEW上記以外に ひとつ年齢の低いお友達も

   1歳のお誕生日をむかえていれば 参加できます♪

   (月曜11時~)   残2組

 

  ・年少クラス  残3組

 

 ・年長クラス(要相談)

 

image

《諫早会場》

NEW・1~2歳児おやこクラス  残3組  6月よりスタート決定!

 ・2~3歳児おやこクラス   残3組

 ・年中クラス    満席

 

お問い合わせはLINE@(https://line.me/R/ti/p/%40sfg8610s)もしくは

little_musical00@yahoo.co.jp

までご連絡くださいね(*´ω`*)ラブラブ

 

image

 

その他 

流れ星東長崎聖母の騎士幼稚園 

  子育て支援センター「あごら東望」さま (不定期)

 

流れ星橘地区 子育て支援センター「風の子らんど」さま (月一回)

 

※8月はお休みです

 

・保育園・幼稚園等の講師依頼もお受けいたします♪