年長まで続けてくれてありがとう♡(日本子ども教育センターも少し) | 長崎諫早(多良見) リトミックこども音楽教室リトリト・音楽大好きっ子を育てるリトミック講師南里春香

長崎諫早(多良見) リトミックこども音楽教室リトリト・音楽大好きっ子を育てるリトミック講師南里春香

長崎のリトミック教室
はじめての習い事に♪
長崎 諫早 大村で活動するこどもおんがく教室です


長崎の日本子ども教育センター上級認定リトミック講師 南里春香です(^^♪
長崎市を中心に諫早、大村でもリトミックを教えています。お気軽にお問い合わせください♪
little_musical00@yahoo.co.jp      HPは ←コチラ

 1~2歳児クラス無料体験会詳細はコチラ
    ※残席のこりわずか!!!
リトリトも新年度が続々と始まっております!

今日は新年中のばんび組と新年長のきりん組さんレッスンでした(*´ω`)


今年度から正式にお願いしているアシスタントの先生は
始まる前から「ついていけるかなぁ・・・」と心配されていましたよ(笑)

私もアシスタント経験があるのですが
アシスタントの先生は講師よりもたくさん身体を動かすのでとても疲れますが
とてもいい練習、勉強になります♪

ピアノの練習は出来ても
なかなか即興演奏に合わせて
ステップ踏んだり、指揮をしたりする機会ってないんですよね

今日来てくださったE先生はふたクラス連続で入ってくださっているので
きっととても疲れているはず!

でもアシスタントの先生がいると、子どもたちは見本を見ながら出来るので
レッスンがとてもスムーズです!本当に感謝です♪


最後の年長さんが終わると、E先生
「年長さんともなると、本当に『音楽』なんですね~」
と感心されていました。
音楽大学で学ばれていた先生ですので、よくわかってくださっています。

きりん組のみんなは最近グンと出来るようになったことが多いんです。

リズム聴取→書き取り、補足リズム、いろんなアンインターカノン・・・
始めたばかりの頃は、なかなか難しかったことも
急に「!?」と出来るようになるんですよね~(笑)

この瞬間がどのクラスにもあるんです。

「あ~この子たちこれ苦手だな~」
「あ~これ難しそうだな~、教えるのまだ後にしようかな~」
そんなものでも、根気強く続けていると
急に!ほんと急に!(たまには徐々にもあるけど)
出来るようになる瞬間があるんですよ( *´艸`)

もうその時はとっても快感です(笑)


リトリトでは特に
年少以降の幼稚園クラスになると本当に本格的なリトミックが学べます

始めたばかりの頃はね、本当は幼稚園になったらみんな辞めちゃうんだろうな~
って思ってたんです。
やはりリトミックって、小さい子のリズム遊びっていうイメージが強いと思っていたから・・・

ですが4年目をむかえたリトリト
最高学年は年長さんとなりました。

年長さんになっても、リトミックを続けてくれています。

幼稚園ともなると、他の習い事との兼ね合いだったり
きょうだい児とのスケジュール調整など、いろいろ大変になってきます。
にもかかわらず、みなさん調整をしてくださってリトミックを続けてくださいました。
本当に保護者の皆様には感謝しております。

image 
年長ともなると、子どもたち同士も、お母さん同士もとっても仲良し
もう離れたくないみたいです(笑)

今日も、辞めちゃう予定だった子が、どうしても続けたいという事で
お母さまが調整をがんばってくださいました。
まわりのお母様たちも、どうにか続けられないか一緒に考えてくれました。
とっても遠いところから、レッスンに通ってくれている子もいます。

本当にうれしいことばかりです。皆様に感謝感謝です!

残り一年たくさん遊びながら学びましょうね♪


さて!学ぶと言えば、オトナにもお知らせ!

GWに福岡で、日本子ども教育センターのリトミック3rdステップがありますよ!

image 
(足とお顔で違うリズムを打ってるところ~♪)

3rdってとーーっても難しいんでしょ?
3rdはスゴイ人しかいけないんでしょ?

なんて話時々されるんですけど、なんか!すごい盛られてます!話!
もちろん内容は簡単ではありませんが、濃くて深くて
本当に「リトミックの先生」として活動されたい先生にはぜひ受けて欲しい!内容です。

「何のために?」リトミックでその活動をしてるんですか?
それが答えられる先生
逆にその「何のために?(サブジェクト)」から、子どもたちのためにレッスンプランを考えることができるようになります。

3rdを受講しなければ、知らなかったこと、わからなかったこと
たくさんあります。山ほどあります。

試験を受けるか受けないかは自由ですし、本当に迷ってる方は受講をお勧めします!

あとね
3rdは理事長の井上幸子先生が講師です。

先生が福岡で3rdを開講するのは今回で2回目
次は無いかも知れないそうです。→先生のブログで詳細を♪

あとで受けたくなっても、東京に行くしかないんですよ?
これは、ほんと2nd試験終わった人にはぜひぜひ受けて欲しい!

こんな宣伝してますけど、別にブログで紹介しても一銭ももらえませんからね!(笑)
本当にリトミックを広めたい!すばらしい講座なので無理してでも(笑)うけてほしいという想いで
しつこく書いてます!ごめんなさい


あとは幸子先生がまたまた講座をしてくださる
フォローアップもGWにあります(*'▽')

これまたとっても楽しみ!

「すごい先生ばかりだから行きたいけど行きづらい」
「一人では行きづらい」
なんて言わないで~~~ぜひ参加して下さーい

ちなみに私も参加するので、お友達になりましょう!!!

image 
もちろんすごい先生もいっぱいだけど
すごくない先生(私のことだ!!!)もいるし

なによりみ~んな優しくて、リトミック大好きな先生たちだから大丈夫で~す!

出席のお返事をされてない先生は
はやく「らくらく連絡網」にお返事してくださいね~~ 


以上
自称九州一おバカで無礼なおてんば認定講師、南里からの宣伝でした!

  


≪新しい子育てサイト 「赤ちゃんと私」にLittle Musicalが掲載されました!≫

よかったら「いいね!」をお願いします♡ →  幼児音楽教室Little Musical紹介
長崎の教室での掲載だそうです♪

≪今月の大村子育て誌「プリママ通信」にリトリトが掲載されました!≫

「いいところみつけた!」のコーナーで、リトリトをご紹介いただきました♪
諫早教室・東長崎教室ともに、大村からの生徒さんは多数いらっしゃいます(^^♪
ぜひ遊びに来てくださいね



Facebookに自撮りしたeveryの動画を載せてみました♪
よかったらご覧ください☆
  →  リトリト☆everyセレクト出演

リトミックサークル・リトリト生徒募集
 【H28年度クラス】(H26.4.2生まれ~)体験予約受付中です♪詳細はこちらから

・各クラスのレッスンメニューはこちら
・レッスンスケジュール・会費についてはこちら
【お問い合わせ】
LINEは友だち追加(スマートフォンのみ)
(通常のLINEと同じように、トークは個人同士しか見られませんので、ご心配なく!)

メールはlittle_musical00@yahoo.co.jp まで

※ 子育て支援センター、育児サークル、イベントなどでの講師依頼
   リトミック講師養成講座の依頼などもお待ちしております☆
image