最近は飲み始めたお薬の副作用なのか
レッスンが続いていたので緊張からか
ぐっすり眠ることができない日々が続いていました。。。
学生の頃から受験生でもテスト前でも
早寝遅起きだったくらい
遊びほうけられる大学生時代でも
オールなんてもってのほか
私は睡眠を大切にしています(*´Д`)
寝るの大好き、対馬時代は一日中ゴロゴロしていました
逆に少しでも睡眠時間が短いと
機嫌が悪くなります
そんな私は、今日が久々の一日休みだったので
ぐ~っすり
お昼近くまで眠り続けておりました![]()
久しぶりのたっぷり睡眠
なんだか寝すぎでか、また眠くなってきちゃいました
身体や手先を動かした後の睡眠は脳にいい(習得がUPする⁉)という話をききますが
あまり寝すぎるとボケちゃいそうで
ちょっと心配(+o+)
さて昨日は福岡でリトミック研究センター
ディプロマコースの研修でした
月例研修では一番最後、4年目のコースなのですが
ここまで来ると、みなさんとっても勉強熱心な先生ばかり
これまで積み上げてきたことが身についているから
研修内容も深~い話で
さらにさらに勉強になります!(^^)!
これまではどちらかと言えば受動的だった内容も
ディプロマでは、私たちが考えて動く活動が増えたり
時には先生役になって、みなさんを動かしたり
4年目(私は1年お休みがあったので5年目)
ということで、よりリトミックの素晴らしさ・難しさ・奥の深さ
についてわたってきたメンバーで
さらに深く学んでいく、毎月の研修はとても勉強になるし
楽しいです
4年目ということでメンバー同士も仲良くなっているので
毎月みなさんに会うのだけでも楽しみ~
今月末は、研究センターとはまた違う機関の
リトミック研修会に行くことになっています
まだまだ駆け出しの私ですので
たくさんたくさん勉強して
自分自身の「引き出し」をいっぱいにして
長崎でリトミックを広めていく
先生になっていけるよう努力します
さて、先日お知らせした大村のママサークル
「ハッピーメープル」さんでのリトミックの様子
少しだけ
載せておきますね('ω')ノ
かわいい二人乗りバスです~
みなさんで集合写真
下にちょっと写っているのが
みんなが作ったカタツムリ
今日は晴ればれ
![]()
晴れの日はカタツムリさん達
どこにいるんだろ~?

