郡上八幡城 | そうだった、京都に行こう(京都写真集)

そうだった、京都に行こう(京都写真集)

京都を中心に和の風景、癒しの写真を撮影しています。
疲れた心の栄養剤。
癒されて元気になって帰ってください。

月日は6月下旬に遡ります。
岐阜県に1泊で旅行に行きました。

その時に撮影した郡上八幡城を紹介します。

お城の駐車場の所に大きな山内一豊公と妻の銅像。
どうなっているの?
説明文にはNHKの大河ドラマで妻の千代は近江の出身となっていたが、本当は郡上八幡の出身、初代城主藤盛数の身寄りだという資料が出て来たとかで銅像を建てたようです。
そりゃ、遠藤サンより山内一豊さんとその嫁の方が全国区ですからねえ。
そうだった、京都に行こう(京都写真集)-郡上八幡城1

この美しい天守閣は昭和8年に再建されました。
再建するにあたり大垣城の天守閣を参考にしたそうです。
ただ、鉄筋コンクリートで再建される城が多いのですが、この天守閣は木造で作られました。
そうだった、京都に行こう(京都写真集)-郡上八幡城2

そうだった、京都に行こう(京都写真集)-郡上八幡城3

緑が目に鮮やかで綺麗なお城でした。
次は郡上八幡の街を紹介します。


私の写真はPIXTAでも見られ、販売もしています。


京都フォトギャラリーへ