先週末、
小学校の寺子屋教室という校外授業みたいなもので
ピアノに関する講座とミニコンサートをしてきました。



小学生向けということで、
ワークシートを用意しました。
こういうの、とっても得意ちゅー
教員の経験が活きます。




低学年が多かったので、
漢字をなるべく使わずに。

伝えたい内容は山のようにあるけど、
限られた時間と対象を考えながらこんな感じにまとめました。
楽しそうでしょ爆笑





学校の許可を得てアップライトピアノの内部も見ながら説明しました。
鍵盤を叩けばハンマーが動く様子は
誰が見ても普通に面白いですね。

せっかく内部まで見れるんだから、
ペダルの説明まではどうしてもしたくて、
大急ぎでしたがなんとかワークシート通り進行できました。

みんなが本当に熱心に聞いてくれて嬉しかったなぁ照れ



話を聞いてるばかりじゃつまらないので、
手作りの鍵盤パズルも持って行きました。

みんな手こずりながらなんとか完成✨


だいたい講義が一通り終わったところで、
少しフリータイムで、ピアノに自由に触ったり、資料を見たり、鍵盤パズルの続きをやったり…
なんてことをしていただいて、
その隙に
演奏の我々はドレスにチェンジ👗

普段着のただの人だったのが
ステキな(??)ピアニストに変身!ニヤニヤ
場の雰囲気を変えて
後半はコンサートです。



うわー、手が交差してるよ!
ってだけで感動してくれるみんなグラサン


そうそう、題字は今回も手書きで用意しました。


これまた小学生用に、
ひらがなとカタカナのみで書きました。
これ、いつも褒められる笑


動物の謝肉祭、
連弾で演奏するのは3回目になりますが、
ワクワクするとても楽しい曲で大好きです。

お話付きで、私が読む予定だったのですが、
譜めくりに来てくれた麗さんがめちゃくちゃ朗読が上手だったのでお任せしてしまいましたニヒヒ
大成功です。


連弾相方のちえちゃんと、朗読してくれた麗さん。私は手作りのアクションモデルも持っています。


Instagramの方で書きましたが、
ピアノ誕生から300年、電子ピアノはまだ50年足らずの歴史しかないのに、
来てくれた子どもたちのほとんどが電子ピアノを持っており、改めて電子ピアノの普及率の高さに驚いています。

もしかして、あと数年したら
『電子ピアノの音のなる仕組み』っていう講義の方が人が集まったりして、、とか考えちゃいました真顔


これからどうなるのかわかりませんが、
ピアノ、みんな好きでいてくれたらいいな、と心から思います。

最近はストリートピアノとかも話題ですね。(まだ私は弾いたことも見たこともありませんが)
割と庶民に近い存在になってるのか、
頑張ってるのか、
それともピアノが余ってるからなのかニヒヒ


私だったら、
こんなピアノあったらいいな、みたいな
夢のあるデザインを子どもにしてもらいたいなぁ…
なんて

また良からぬアイディアを
思いつく日々ニヒヒニヒヒ




♪♪♪♪♪♪♪

個人レッスン(板橋区)募集♫

ピアノ、聴音・ソルフェージュ、楽典、コールユーブンゲン等 
子ども〜大人まで。音高、音大受験対応しています。

レッスン詳細、料金等は→こちらのページへ

お問い合わせはrie3_e_mail@nethome.ne.jpまで