こんにちは、MUSICA音楽教室です。

 

またまたご無沙汰でございます。

少し前ですがコロナ禍の教室コンサート、なんとか終わりました。


さて今日は、前回
拍感を養いつつ、テンポを上げる練習①
の続きです。

 

今回は、前回の記事の補足を記載します。

 

前回の
①~④の練習を繰り返して、
少しずつ演奏テンポが上がってきたら以下をやるとよいです。


⑤アクセントをつける間隔を長くする


前回は、1拍ごとに で練習するように書きましたが、

1拍ごとで練習して、ある程度テンポが上がってきたら今度は
1小節ごとに  拍感をつけて練習します。

 

これもできたら、さらに2小節ひとまとまり、
4小節ひとまとまり くらいまでやってみると
拍感を維持し、テンポアップしやすくなります。


この時大切なのは、やはり
 

テンポが変わっても弾きかた(身体の使い方)が変わらないようにすること

 

 

なお、

前々回の記事 のとおり

子犬のワルツは本来はおおよそ2、4小節ごとのまとまりを感じて

演奏するのが適した曲ですが、

 

いきなり2、4拍ごとの区切りで練習しても
拍感のない人だと、合間の部分が曖昧になってしまうため

 

できるだけ着実に練習したいなら、やはり1拍ごとの拍感から
練習することをオススメします。

 

 

それで、本題の

「テンポの自然な揺れの練習」については

長くなってしまったのでまた次回に記載したいと思います。

 

 

それではまた次回。

 


こちらからも教室にお問合せいただけます。

↓  ↓

友だち追加

 

ルンルンワンレッスンご希望の方を募集しておりますルンルン
  

大人になってからのテクニック向上を諦めていませんか?

あなたの上達したい!自由に演奏したい!をサポートします。

MUSICA音楽教室

 

↓詳しいレッスン内容、講師のプロフィールはHPをご覧ください↓

 https://www.musicapiano-ongaku.com/

 

 ↓お問い合わせは下記から↓

  お問合せフォーム

 

教室はさいたま市北区です。池袋、または上野から電車で30分。

教室は月・水・木・金・土・日 開校しております。

  

  体験レッスンあります♪

  他のお教室に通っているけど、セカンドオピニオン的に・・・

  基礎テクニックだけ見直したい・・・ 

  という方も大歓迎です。 

  「御木本澄子氏 正しいピアノ奏法」

  「藤本雅美氏  ピアノのためのフィンガートレーニング」

  を基礎として、独自の研究結果でのフィンガートレーニング 

  レッスンを行っております。

  

  

  テクニックに関するご質問だけなどもけっこうです。

  お待ちしております♪

 

音符ルンルン定期レッスンに関しましてルンルン音符
  

2021年8月以降、久々に空きがでました!
金曜日16:45~17:30にて、導入コースの定期レッスン枠が
空きとなります。

 

音符ルンルン音符ルンルン音符音符音符ルンルンルンルンルンルンルンルンルンルン音符音符ルンルン音符ルンルン