「モーツァルト!」@帝国劇場 の前に辛~い担々麺 陳家私菜 有楽町店 | ろってぃの観劇ごはん

ろってぃの観劇ごはん

ミュージカルと外食が大好きですが、一人観劇と一人飯が苦手です。

久しぶりの帝国劇場です。
観劇前にシクスバイオリエンタルホテルで
パンケーキを食べるつもりだったのですが並んでおる〜ガーン
並んでる時間は無いのだよ。
なので交通会館でさくっと食べようと思ったら
地下全然開いてない!!なんてこと~!!!
じゃあサダハルアオキでケーキでも食べとくかと思い
行ってみると、なんとイートインは営業してないんだって。
メゾンドショコラも同じ。
うえ~ランチ難民。
もはや帝国ビルの地下に行くしかないな。
するとすると、帝国ビルの地下もはなまるうどんしかやってなーい!
しかもそのせいですんごい並んでる~。
そのまま国際ビルに移動。
全然やってない!!
唯一開いていたのが「陳家私菜」
辛いの苦手なんですが・・・
もう迷ってる時間も無くなったのでここに入るか~
国際ビルも全然営業してるところないので
この店にお客さん集中しちゃってます。
私たちが入った時はまだ席に余裕あったのですが
あっという間に満席になりました。
 
冷やし担々麺をお願いしました。
ランチ頼むとサラダと水餃子バイキング付きます~。
麺の場合、ごはんは別料金だそう。
私は食べないけど。
冷やし担々麵はけっこう辛め。
かいわれが苦くて、もう辛いんだか苦いんだか。
でも麺は細めでつるつるしていて好みの感じでした。

サラダとはお連れ様が持ってきたもの二口と

水餃子も3ついただきました!

辛くなくて癒されました照れ

食べ終わって、地下の入口から入ろうかと思ったのですが

地下入口今閉鎖しているのですね。

1Fまで戻って正面入り口から入りました。

むしろ色々な入口に分散させたほうがいいんじゃないかなー・・・

すんごい混んでました。

「モーツァルト!」初見です。

いっくんも久しぶりかも。

帝劇コンぶりかな。

毎日のようにテレビでお見かけするから

よくわかんなくなりますなー。

キャスト

ヴォルフガング・モーツァルト:山崎育三郎

コンスタンツェ:木下晴香

ナンネール:和音美桜

ヴァルトシュテッテン男爵夫人:香寿たつき

コロレド大司教:山口祐一郎

レオポルト:市村正親

アマデ:深町ようこ

アンサンブルには大好きな水野貴以ちゃんも!

ビッグナンバーは動画で何度も聞いたことがあるけれど

良い曲ぞろいですね。

やっぱり大型ミュージカルには素晴らしい!がいーっぱいつまっています。

すっごく楽しめました。

特にアマデがすごいー!!

一言もしゃべらずにでずっぱり、

その存在感は半端ないですね。

カテコで初めていっくんのマイクで

「今日はありがとうございました!」って。

こんなにかわいい子がアマデだったのかー照れ

 

あと、千と千尋の神隠しみたーい!

楽しみだなー。チケットとれるかなードキドキ

 

陳家私菜 有楽町店中華料理 / 有楽町駅日比谷駅二重橋前駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2