★2024年4月スタート!ふじみ野市 親子のためのリトミック広場のご案内★ | ふじみ野市のリトミック・ピアノ教室 ムジカビーズ(ふじみ野市、上福岡、川越市、富士見市)

ふじみ野市のリトミック・ピアノ教室 ムジカビーズ(ふじみ野市、上福岡、川越市、富士見市)

埼玉県ふじみ野市、上福岡、川越市、富士見市近郊にお住まいの方向けの0歳からのリトミック教室 ムジカビーズです。2022年春にはピアノコースもスタート!

こんにちは!

埼玉県ふじみ野市のリトミック・ピアノ教室ムジカビーズ、講師の浅川 真莉那です。

気軽に「まりな先生」と呼んでもらえたら嬉しいです音符

 

 

こちらの記事では、来年度のムジカビーズのリトミックについてご案内いたしますニコニコ

 

 

 


 

 

 

楽しく音楽で遊びながら、自分で考える力を育て、自由な表現ができるように、一人一人を大切に育てるムジカビーズのリトミック広場音符
小さな成長も大きな成長も親子で一緒に喜べる時間になるよう、心をこめてレッスンいたします。

 

リトミックを卒業する頃には自分なりの表現ができるようになり、リズムや音符、音の高さ、拍子の違いを自分で判断できるようになります!

 

 

レッスンでは、季節に合わせた活動をしたり…

 

 

 

夏祭りやハロウィンなどもイベントも!

 

 

 

年に数回、お製作もします!

 

 

 

そしていつの間にか、こんなことができるようにまじかるクラウン

 

 

 

年度末には発表会(自由参加)もあり、家族の大切な思い出になります飛び出すハート

 

 

 

 

リトミック広場は、公共の施設でおこなう、ふじみ野市公認のサークルです風船

(※ふじみ野市のサークルですが、川越市や富士見市の方も多いですよ!)

 

そのため、質の高いレッスンでも相場よりも少しお安めの料金で運営できていますOK

 

 

 

一見遊んでいるだけのようにも見えるレッスンですが、
☑︎音の高低の聴き分け
☑︎音楽のニュアンスの違い
☑︎ビートを刻む

など、リトミックのねらいがたくさん詰まった活動になっています。

 

☑︎自分で決める力
☑︎先生の話を聞く力
☑︎お友達との関わり

など、人間力や社会性も育てます。

 

 

 

 

こちらのリトミック広場、大変ありがたいことに満席のクラスも多く、年度途中からは入会できないこともあります。

 

この新年度の募集時期は受け入れ可能な人数が多いですので、ぜひこの機会にご検討くださいOK

 

 

 

 

過去にご参加くださった方からも嬉しいご感想をいただいております。

 

手作りの教具はかわいくて、製作内容も様々なので、毎回楽しみと刺激があります。 進行がスムーズなので、内容がぎゅっと詰め込まれていても忙しい感じは全くなく、とても居心地が良いです。 毎回ピアノを使って下さるので、ピアノの音に触れることができ嬉しいです。

 

 

 

季節感があること、教材・教具に工夫があり、見ているだけでも楽しいこと、先生が子ども1人1人をしっかり見ていらっしゃり、みんな平等に接してくださること、よくありがちな音声トラブルもなく、進行がスムーズであることがよかったです。

 

 

 

制作のクオリティがすごくて毎回思い出の品として残るのでとても嬉しいです。

 

 

 

小さい頃から感情のコントロールが余り上手く出来ず、よく泣いたりぐずったりして、どこへ行っても子供を泣き止ますことばかりに気がいってしまい必死でなかなか楽しむことが出来なくてずっと悩んできましたが、まりな先生の優しさやお言葉に救われて楽しくレッスンを受けさせて頂いています!

 

 

 

はじめてのリトミックに参加で、ドキドキでしたが、 みんなで同じことをやりましょう!といった言った感じもなく、 子どもが自由に表現できて、とてものびのびと過ごしている姿が嬉しく感じました。 元々、走り回ることが好きなので迷惑をかけてしまわないかと心配でしたが、お友達との楽しむ姿をみて安心しました。

 

 

 

うちの子は座って行う工作系の活動ができないときもあるのですが、レッスンから持って帰ってくる作品などはすごく愛着が湧くようで、自分ではたいして作れていなくても家ですごく見返したり持って遊んだりしています。お歌がだんだん歌えるようになってきていて本人もみている親もやりがいを感じています。 

 

 

 

もうすぐ卒業なのが寂しいです。もっと早くリトミックとまりな先生に出会いたかったです。

 

 

 

 

リトミックで身に付く力は一生ものルンルン

 

今しかないこの時間を、せっかくなら親子で楽しみながら実りのある時間にしたい!

そんなメンバーさんを募集しますおねがい

 

 

 

 

グリーンハート概要
・1回45分
・年間24回(月2回)
・定員 1クラス8組程度
・振替制度あり
・発表会 年1回(自由参加)


グリーンハートクラス
《1~2歳クラス(2024年度に2歳になるお子さま)》
火曜 10:15〜11:00

金曜   9:30〜10:15

《2~3歳クラス(2024年度に3歳になるお子さま)》
火曜 11:15〜12:00
金曜 10:30〜11:15


グリーンハート参加費
2500円 / 月
※ごきょうだいでご参加の場合は満1歳以上が1名増えるごとに+1000円

《その他費用》
発表会費別途(4000~5000円程度)

《お支払い方法》
カード決済、現金



グリーンハート開催場所

ふじみ野ステラ・イースト
※東武東上線 上福岡駅から徒歩13分、旧上福岡公民館



駐車場完備ですので、埼玉県ふじみ野市にお住まいの方はもちろん、川越市、富士見市、さいたま市からもアクセスしやすいかと思います。
(隣接のふじみ野市役所駐車場の駐車券をステラ・イーストの受付でお出しいただくと駐車料金が無料になります)

お向かいにはイオンタウンふじみ野もあります。

基本的にはグランドピアノのあるお部屋で行いますが、予約が取れなかった場合や、その日の活動内容により適していると判断した場合は別のお部屋で電子ピアノにて行う場合もあります。


《住所》 埼玉県ふじみ野市福岡1-1-8

※施設についての詳細はこちら

イエローハートどんなことをするの?
ピアノに合わせて身体を動かしたり、触れ合い遊びをしたり、マラカスでビートを刻みながら踊ったり、スケッチブックシアターなどのお話を聞いたり、簡単な工作をしたり、盛りだくさん!

「できるようになること」よりも「楽しむこと」「経験すること」を重視しますので、「うちの子ちゃんとできるかな?」などの心配は一切不要です♪
どうぞ気楽にご参加くだい!



《レッスン内容が分かるおすすめ記事》
第1期の1回目のレッスン開催レポ
レッスンで育てたい〇〇力
第1期のレッスンでみんなができるようになったこと
保護者さまのご感想





※レッスン中の写真や動画はInstagramにも載せています


※過去のレッスンでおこなった工作の例です
 

ピンクハート入会特典
ご入会いただいた方には、レッスンで使用するリトミックスカーフ(2枚)とマラカス(1組)をプレゼントいたします。

レッスンで使用する教具のうち特にこの2つは、小さいお子さまがお口に入れる可能性のあるものですので、コロナ対策として共有を避けご自身のものをご使用いただきます。

リトミックスカーフの色とマラカスの柄はおまかせとなりますので、予めご了承ください。

※マラカスは2024年度からデザインが変更になる可能性があります
 
ブルーハート体験会

下記日程で体験会を開催します。
気軽にご参加ください♪

①2/27(火)9:30~10:15
②3/  8(金)9:30~10:15

《参加費》
500円

※詳細はこちら

 

ホームページにも詳細を掲載しております。

 

 

 

 

 

 

 

 

ホームページはこちら

 

講師プロフィールはこちら

 

Instagramはこちら

@musicabeads

 

 

 

下矢印LINEの友だち追加はこちら下矢印

レッスンのお知らせが届きます音符