良いお天気だった昨日は慶応の日吉キャンパスへ行ってきました。
毎年開催される連合三田会大会、今回は母も一緒に。


祖父や叔父たちの母校でもあるので、母も嬉しそうでした。
教室や体育館を主人が案内してくれました。


ランチは模擬店で吟味して選びました。
ウニ焼き&ドイツビールの他、ステーキや天ぷら、ペンネをおいしくいただきました。


そしてなんといっても今回の目玉は、藤原洋記念ホールでの千住真理子さんのコンサート。
本当に素晴らしかった!!
涙があふれました。
今思い出しても泣けてきます。


オープニングは台風被害で亡くなられた方々に黙祷を捧げ、厳かに「G線上のアリア」を弾かれました。

こんなに心のこもったヴァイオリンを聴いたのは初めてかもしれません。
千葉県も被害がありましたので、色々な思いと重なりました。

その後、お兄様の千住明さんの素敵なトークを交えてコンサートが進みます。

明さんが編曲された「荒城の月」、「浜辺の歌」、お母様に捧げた「andante」など、
心が震える素晴らしい曲、演奏でした。
ピアノの山洞さんも素晴らしい!

アンコールはチャルダッシュで締めて、会場は大いに盛り上がりました。


実は家では食事のときBGMをかけるのですが、最近は千住さんの演奏もよく聴いていたので、とても嬉しかったです。


おまけ
整理券を受け取って、空いた時間にドラえもん達と写真を撮りました!

ピンク薔薇yukiko