明後日7月2日(火)楽器店「レッスンを長続きさせたい!!5歳からの発達心理学セミナー | ピアノ遊びで子どもの心を育む!音楽発達心理士®聴くチカラを育てませんか?

ピアノ遊びで子どもの心を育む!音楽発達心理士®聴くチカラを育てませんか?

一般社団法人 音楽発達サポート協会
http://dp-m.jp
協会認定教室:mano大人のピアノ&クオーレ親子ピアノ(湘南台駅徒歩5分)
http://dp-m.jp/oyako/
オフィス:横浜市中区桜木町1丁目101番地1 クロスゲート7階
事務局TEL:0466-65-0987

 

いよいよ明後日は

7月2日(火)楽器店にて、「レッスンを長続きさせたい!5歳からの発達心理学セミナー」に登壇いたします。


おかげさまで楽器店でのセミナーは5回目となります。

 

 

みなさんも発達障害って聞いたことがあると思います。

 

よくわからないけれど、もしかして?わたしの教え方が悪いのかな?なんでいつもこうなっちゃうの?どうしたらよいかわからないけれど…と指導に悩んでいる先生のお悩みを解決するための講座を楽器店様主催で昨年から開催しています。

 

ピアノを習いたいけれどコミュニケーションをとるのが難しくてお教室に通えない親子さんと、良いレッスンをしたいけれどどうしたら良いかわからなくて困っている先生をサポートしています。

 

このままのやり方ではダメだけど、誰に聞いたら良いかわからない先生がた。

直接、楽器店にお申し込みまたは、Facebookメッセンジャーからのお問い合わせも大丈夫です。

 

一人で悩まなくて大丈夫です。みんなでディスカッションしながら一つずつ解決していきましょう。

 

Facebookをやっていらっしゃる方は、音楽発達サポート協会ページに「いいね!」をいただけますと

いち早く情報をご覧いただけます。
イベントページはこちら

今までのセミナーの様子をムービーにしましたのでご覧くださいませ。
指導のお困りごとをその場で解決するヒントを見つけて、帰りには先生方が笑顔になられることが印象的です。


講座内容のお問い合わせは講師までお気軽に

info@dp-m.jp

または

0466-65-0987まで