あめふりくまのこ!!新宿区牛込柳町・若松河田・牛込神楽坂 親子リトミックサークル♪ぽっぷ | 【新宿区牛込柳町・若松河田・牛込神楽坂ベビーリトミック幼児リトミック】親子リトミックぽっぷ♪

【新宿区牛込柳町・若松河田・牛込神楽坂ベビーリトミック幼児リトミック】親子リトミックぽっぷ♪

ベビーリトミック・幼児リトミック講師の堀川由佳です!
新宿区牛込柳町みちくさくらす教室でお待ちしています!元気いっぱい歌って踊って楽しいリトミックをしましょう♪ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ・体験レッスンにいらしてください!!

●○●新宿区牛込柳町・若松河田・牛込神楽坂リトミック●○●

親子リトミックサークル♪ぽっぷ金曜日






6月のご体験受付中!!!!!

●2-3歳クラス(2020年4月生まれ~2019年3月生まれ) 11:20~12:00 大募集中!!うずまきキャンディ

●1-2歳クラス(2021年4月生まれ~2022年3月生まれ) 10:25-11:05 あと2名募集!!

 ベビークラス(2022年4月以降のお誕生日~生後5ヵ月頃より) 9:45-10:15 人数調整中 ご希望の方はキャンセル待ちのご連絡をお願いいたします。現在1番目のキャンセル待ちでご案内させて頂きます。







【ご体験お申し込み・お問い合わせ】
・お子さまのお名前(ひらがなで)
・お子さまの月齢(20××年×月生まれ)
・ご体験希望日(6月16・23・30日(金)からお選び頂けます)※ベビークラスはキャンセル待ち
・親子リトミックサークル♪ぽっぷ金曜日ご希望の旨
をご入力のうえ、
melody.jump123@gmail.comまでお気軽にメールにてご連絡くださいラブレター












親子リトミックサークル♪ぽっぷ
講師の堀川由佳です。




先週に引き続き今日も雨傘傘傘


なんでなんでいつも金曜日ばっかり朝から雨なのでしょう~笑い泣き傘



早朝はすごい雨だったので、これは、、、ガーン
電車止まる、、、ガーンガーン


と思いましたが、家を出る頃にはそこまでの豪雨ではなくなって、新宿に着いたらすごく弱くなっていたのでよかったぁ~立ち上がる


と思っていたのにレッスン中にまた強くなったりまた止んだり傘傘傘



皆さん小雨の時に帰れていたら良いです赤ちゃん泣き








今日はそんな雨の日にぴったりのカリキュラムむらさき音符

『あめふりくまのこ』くまクッキーくまクッキー
のお歌はとっても有名ですが、お歌の歌詞がそのまま絵本になったものがあってラブラブ



1番から5番まで歌いながら読み進めていける絵本なのですふんわり風船星



すっごくかわいい絵本なので3年に一回くらいはこの梅雨の時期のリトミックでご紹介していますニコニコ





おうちでも歌いながら楽しめるのでぜひオススメです笑



電球電球

おうちで歌いながら読むのと、リトミックで歌いながら見るのとで全然違うところは、なんといっても生ピアノキラキラキラキラ




素敵なピアノの伴奏つきで、前奏・間奏・後奏まで楽しみながら見たり歌ったりできるのがやっぱり全く違いますよねおねがい乙女のトキメキ




いつもはカットしちゃうことも多い前奏間奏や後奏も、今回はそれも含めて作品なので、子どもたちにもゆったり聴いて楽しんでもらいましたピンクハート



1~2歳クラスの、あめふりくまのこのお歌を知っているお友だちは上手に一緒に歌ってくれていましたよ~拍手キラキラ





登場人物(?)はくまさんしかいないので、すごくシンプルですが、ベビーちゃんたちも1~2歳クラスのみんなも1番から5番まで絵本とお歌の世界観を満喫してくれたようで嬉しかったです照れ




絵本が終わったら今度はみんながクマさんになって葉っぱの傘を頭にかぶって遊んでいきますくまくま




ベビーちゃんたちがママに頭に葉っぱを乗せてもらうととってもかわいいくまちゃんに大変身ピンクハートニコニコ




四つんばいになってくまちゃんになってハイハイでお散歩ですくまくま



ベビークラスは月齢によってできることが大きく異なるので、ハイハイがまだこれからの子は、うつ伏せになってママに背中をトントンしてもらったり、ずりばいで進んでいったりハイハイ




それぞれのペースで楽しんで頂けますウインク




最初はみんな頭に葉っぱを乗せてご機嫌でしたが、もぅレッスン後半になるとベビーちゃんたちは体力の限界に近づいて眠くなってくるので驚き



1人2人とだんだんご機嫌ななめに怒り




途中までが本当にみんな声をあげたり手拍子をしたり身体を動かしながらすっごく楽しそうに参加してくれてラブラブ


耳から目からたくさんのよい刺激を受けてたくさんのパワーをつかっているので、身体の小さなベビーちゃんたちは30分のレッスンでも最後はもぅ限界おやすみzzz



もぅレッスンが終わったと同時に寝ている子もいます照れピンクハート



なのでママの抱っこから離れてハイハイしたりうつ伏せになって終わる頃にはみんな抱っこしてほしくってプンプン怒っていました笑い泣きラブラブ



怒っていてもこんなにかわいいなんて本当に赤ちゃんっていいなぁ~と思いますハート



喜怒哀楽全部出しきったベビークラスのみんなでした爆笑グッ音符







1~2歳クラスのみんなは、葉っぱをお配りしてからもぅ一度くまさんが葉っぱを頭に乗せている場面を見せると、すぐに上手に真似っこしてくれてくまクッキー



動いた時に葉っぱが落ちないようにしっかり両手で押さえていたり電球


落ちちゃったら慌ててまた頭にかぶったり電球電球



思った以上にとても律儀にしっかりかぶってくれる子どもたちがかわいかったです笑い泣きピンクハート



「くまむらさき音符」のピアノの合図が聴こえたら両手をグーにして頭につけて、くまさんの耳をつくりますくま



これも子どもたちがやるととってもかわいくってピンクハート



ニコニコしながらくまさんに変身する子どもたちにメロメロでした~ラブ



ピアノの雨の合図の音が聴こえて、みんなでポツポツしている最中に、すぅーーーーっと横切っていくお友だちがいて


はてなマークはてなマークはてなマークはてなマークぶー


どうしたのかな~?
と目で追っていくと、


本当に雨が降ってるか窓まで確認しに行っていたようで、またまたほっこり爆笑





子どもたちの発想や行動って本当に柔軟で素敵だなぁと思いますおねがいピンクハートハート



大人になるにつれて、どんどん頭が固くなっていきますが笑い泣き笑い泣き


子どもたちの自由でのびのびとした発想を大切にしていけたら良いなと思いますほんわか乙女のトキメキ




お絵描きはもちろん『あめふりくまのこ』くま傘


1~2歳クラスのみんなは、お絵描きはもちろん、シールや折り紙を先生のところへ取りに来たり、シールのゴミを捨てに行ったりするのもだんだんとスムーズにできるようになってきましたウインクグッ乙女のトキメキ





ご参加くださったクラスの皆さま、本日も雨のなかいらしてくださり、楽しいお時間をありがとうございましたニコニコスターハートのバルーン




また来週もお待ちしていますウインクふんわりリボン乙女のトキメキ











親子リトミックサークル♪ぽっぷでは
6月のご体験受付中ですびっくりマーク


・音楽が好き
・同年代のお友だちとの交流の場がほしい
・親子で楽しめる習い事を探している
・おうちでの遊びの幅を広げたい


などハート
3歳までのお友だちならどなたでもご参加頂けますうさぎのぬいぐるみ



音楽に合わせて歌ったり踊ったり表現活動をしながら、子どもたちにとっては遊びのような感覚で、表現力や集中力、創造性や社会性など大切な力を育んでいくことができるリトミックハート


子どもたちのもっている力を引き出し、可能性を広げていくことができます乙女のトキメキ


ご興味のある方はぜひご体験にいらしてください音符


新クラスについての詳細はコチラ↓↓↓


お待ちしていますウインク流れ星







7月分のご予約6/9(金)21:00頃よりグループLINEで受付スタートです乙女のトキメキ




7月分は

7月7日、14日・21日・28日(金)

の4回の予定です電球電球




基本的には月3回のご参加をお願いしておりますひらめき電球



また、お月謝をお持ち頂く際にはお月謝袋に
・ご参加お申し込み日
・金額
をご記入のうえお持ち頂きますようご協力をお願いいたします♡


ご不明点などありましたらお気軽にご連絡くださいニコニコ

どうぞよろしくお願いいたします流れ星





《親子リトミックサークル♪ぽっぷ》
【曜日】金曜日 
【時間
 ベビークラス(2022年4月以降のお誕生日~生後5ヵ月頃より) 9:45-10:15 人数調整中 ご希望の方はキャンセル待ちのご連絡をお願いいたします

●1-2歳クラス(2021年4月生まれ~2022年3月生まれ) 10:25-11:05 ご体験枠 2名募集!!

●2-3歳クラス(2020年4月生まれ~2019年3月生まれ) 11:20~12:00 大募集!!


【月謝】2200円~6500円
【体験】1000円※ご希望日前日までにお申し込みください。

【場所】
●みちくさくらす(牛込柳町駅)

【日にち・会場】
6月16日(金)…みちくさくらす 2階スペース
6月23日(金)…みちくさくらす 2階スペース
6月30日(金)…みちくさくらす 2階スペース

7月7日(金)…みちくさくらす 2階スペース
7月14日(金)…みちくさくらす 2階スペース
7月21日(金)…みちくさくらす 2階スペース
7月28日(金)…みちくさくらす 2階スペース
★7月分は6/9(金)21:00頃よりご予約スタート

※みちくさくらすでの開催時はキーボードでのレッスンとなります。



【お持ち物】
《ベビークラス》靴を入れるビニール袋・お飲み物
《1-2歳クラス・2-3歳クラス》靴を入れるビニール袋・お飲み物・タンバリン・クレヨン(12色くらい)・スケッチブック(B4サイズくらい)・レジャーシート(お絵描きの時に敷く用・1~2人用サイズ・屋内用)
※お持ちでない物はご体験時はお貸出可



【お申し込み・お問い合わせ】
※パソコンメールを受信拒否設定している方はその旨お伝えください


【地図】
《みちくらくらす》〒162-0061新宿区市谷柳町7



地下鉄都営大江戸線牛込柳町駅 南東口を出てすぐ右手の市谷柳町交差点を右折したところの左手にある「ひまわり整骨院」と「柳町交番」の間のお店、緑色の「クリーニング」の看板のお店が『みちくさくらす』です。