LESSON19. クラシックを聴くと10の驚く効果がある!〜うつ予防、幸福感〜 | 神戸市西区 ピアノ教室 《Music Pharmacy.》内多陽子

神戸市西区 ピアノ教室 《Music Pharmacy.》内多陽子

神戸市西区でピアノ教室をしています!2~3歳の小さなお子様からご趣味を持ちたい初めての大人の方まで幅広くレッスンしています♪音楽にアロマを取り入れて楽しくレッスン♡

 

神戸市西区・西神南・明石市ピアノ教室
《MUSIC PHARMACY.》
内多陽子のブログにご訪問いただき
ありがとうございます♡

 

ただいま生徒さま募集中です!!
チューリップピンクMUSIC PHARMACY.のHPチューリップピンク
チューリップピンクお問い合わせチューリップ黄

チューリップピンクシニアピアノレッスンブログチューリップピンク

クラシックを聴くと10の驚く効果がある!

〜うつ予防、幸福感〜

 

クラシックを聴くと10の驚く効果がある

ということで、

 

クラシックを聴くと

いいことがいっぱいある!

を紹介させていただいています。

 

前回は、

ストレスが減る・痛みを和らげるについて

でした.

 

今回は、うつ病抑止・幸福感について

 

 

◆うつ病と闘う
 

気持ちがひどく落ち込んでしまった時、

ドーナツやケーキなど

甘いものに手を出しちゃいませんか?

 

あれって

唾液が出ることで

ストレスホルモンが減少するからなんです。

 

だから、食べた後

すこしホッとするでしょう?

 

でも後で太って後悔、

なんてことが目に見えてるので

そんなことしないで
クラシック音楽を選んでみませんか?


クラシック音楽がうつ病と憂鬱を

和らげるのに役立つことが
いくつかの研究で証明されています。


実際、メキシコの研究では、

クラシック音楽を聴くことで
うつ病の症状を緩和できることが

わかりました。

 

うつ病に対する音楽療法の効果

(心理療法と比較して)(こちら↓↓から引用)

 

https://translate.google.com/translate?depth=1&hl=ja&prev=search&pto=aue&rurl=translate.google.com&sl=en&sp=nmt4&u=http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0197455610000857

 

25歳から60歳の79人のうつ病患者を

2つのグループにランダムに分け、


第1グループには音楽療法として

クラシック音楽とバロック音楽を聞いてもらう
第2グループには行動療法に基づく

心理療法を受けてもらいました。


音楽療法のグループには

毎日50分音楽を聞いてもらい、

それを8週間続けてもらいました。


その結果、音楽療法グループは

心理療法グループよりも鬱症状が少なく、


フリードマン・テストで統計的に

有意(2つのグループの数値に大差がある)と

証明されました。


低および中程度のうつ病の患者は、

音楽を使用して心理的サポートの効果を
高めることができることが証明できたのです。

 

◆幸せな気持ちにします
今、良い気分ではなく、

モヤモヤしていたり

嫌な思いしていたりして

そこから抜け出したいですか?

 

クラシック音楽を聴くと、
ドーパミン分泌が増加し、

脳の報酬系が活性化されます。


実際、2013年の調査では、

音楽は人々をより良い気分にさせるのに

役立つことがわかりました。

 

人が感じている音楽を聞く事の

心理的効果(こちら↓↓から引用)

 

https://translate.google.com/translate?depth=1&hl=ja&prev=search&pto=aue&rurl=translate.google.com&sl=en&sp=nmt4&u=http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3741536/

 

結果

調査の結果、

音楽を聞いている人達が感じている

音楽の効果と恩恵については、
大きく分けて3つに分類できる。

 

第一の音楽の効果・恩恵として

人々が感じているのは、

自分が一人で音楽を聴く時の恩恵です。


自己への洞察を助ける

(たとえば、音楽は自分のことを考えるのに

 役立ちます)、
感情や感傷的な気持ちを助ける

(たとえば、音楽は感情を伝える)
没頭できる

(たとえば、音楽を聞くと外の世界のことを

 忘れさせてくれる)
現実逃避できる

(例えば、音楽は現実を忘れさせる)
対処

(例えば、音楽を聞くことで目の前の問題を

 うまく対処できると信じられる)
慰め

(例えば、音楽は私が悲しいときに

 慰めを与える)
意味づけ

(例えば、音楽は私の人生に意味がある

 と思わせてくれる)。


このように音楽は、

自己認識を助け、人々が自分が誰なのか

どうなりたいか
そして自分の道を切り開くには

どうしたら良いか、などを考えるのに

役立ちます。

 

2番目の音楽の効果・恩恵として

人々が感じているのは、

社会的絆と帰属感を保つのに役立つ

ということでした。


音楽は自分が特定の社会集団に属している

ことを感じるのに役立ちます。
音楽は友人とのつながりを感じさせ、

他の人の考え方を教えてくれます。


人々は音楽を通して友達に親しみを感じ、

自分のアイデンティティを見出し
価値観を他人の共有し、

自分の社会環境に関する情報を収集すること

ができます。

 

3番目の音楽の効果・恩恵として

人々が感じているのは、

バックグラウンドのエンターテインメント

となり、

気分転換になるということです。
(たとえば、音楽は素晴らしい娯楽であり、

 気晴らしになります。)
および

心理的に前向きになり、ポジティブになれます
(例えば、音楽は私を元気にすることができます
音楽は私をリラックスさせてくれます)

 

 

 

こちらの動画でも、

音楽はモチベーションに影響することが

語られています。

 

12:10より

 

ぜひ、気分が落ち込んだら

クラシックを聴いてみてくださいね!

落ち込んでいる人に

弾いて聴かせてあげるのも

とても良いですね♪

 

できるだけ長い時間

30分以上聴くことをお勧めしておきます。

 

当教室は、

育脳ピアノレッスンの教科書

認定教室であり

日本こども音楽教育協会登録教室ですキラキラ

 

ピアノは

音楽と心を繋ぐ奇跡の楽器ですウインク

 

ぜひ、一緒に始めませんか♪

 

まずは

体験レッスンにお越しくださいねキラキラ

 

お気軽にお問い合わせください。

 

以下の公式LINEに

ぜひご登録の上、体験レッスンに

お越しくださいね♡

 

 

登録はこちらからどうぞ!

↓↓

友だち追加

 

 

定期レッスン枠は空き枠が

非常に少ないので

 

 

お早めにお問い合わせくださいね。

お待ちしております♪

 

 

チューリップ紫チューリップオレンジチューリップピンクチューリップピンクチューリップ紫チューリップピンクチューリップ黄チューリップオレンジチューリップ紫チューリップピンクチューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップオレンジチューリップ紫

 

⭐️教室紹介動画

 

 

 

🌟当教室の育脳ピアノレッスンについて

 

 

⭐︎4歳プレピアノ

 

 

 

⭐️5歳初めてのピアノ

 

 


⭐️中1ピアノ発表会♪

 

 

 

⭐️シニアピアノ曲例 赤とんぼ

 

 

 

⭐️メディア出演:BS11 サスティナブルの羅針盤TVインタビュー

 

 

チューリップ紫チューリップオレンジチューリップピンクチューリップピンクチューリップ紫チューリップピンクチューリップ黄チューリップオレンジチューリップ紫チューリップピンクチューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップオレンジチューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫
 

MUSIC PHARMACY.は

『ピアノこころのほけんしつ』

登録教室です。

 

 

小中高生・大人の抱える闇に

一番そばで見守っている

ピアノ講師が

 

一緒に寄り添い、

力になれればと思っております。

 

 

応援クリック、嬉しいです♪

      ↓ ↓

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村 音楽ブログ ヒーリングミュージックへ
にほんブログ村

 

チューリップ紫チューリップオレンジチューリップピンクチューリップピンクチューリップ紫チューリップピンクチューリップ黄チューリップオレンジチューリップ紫チューリップピンクチューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄チューリップオレンジチューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫

 

当教室はピアノ教室のほか

音楽療法アロマ&ウェルスダイナミクスによる

ストレスケア講座やセミナーも行っています音譜

 

よろしければこちらの講座も

みてみてくださいね〜。

 

サイトより開催リクエストを

いただけますと、予約できます。

 

人生のお役に立てること

盛りだくさん発信しております!