西洋の道は石畳が多いです。
日本も石畳にする技術はあったのですが敢えてそれをしなかったそうです。
それは「暑さ対策」のためです。
コンクリートと同じく石畳は夏場は暑くなってしまう。
なので敢えて石畳にはしなかったそうです。
石畳を歩く時、特に雨などの日は滑りやすい。
(靴の素材にもよりますがそれはまた別の話…)
知らずと慎重になります。
特に現代日本人の歩き方は良くないので疲れやすくなります。
日本で暮らしていると、道はほとんどが平坦でそこまで歩くことに気を遣わなくていいのです。
西洋の人ももちろん疲れる人は多い。
なので西洋では早くから「足病学」という物があったそうです。
しかし壊す人もいれば壊さない人もいる。
やはりそこには何か大きな体遣いの違いがあるのだと思います。
脚だけでバランスをどうにかしようとしないことが大事です。
歩いている時の美しさよりもまずは自分に合った歩き方。
それができるか、できないか。
もう少し一歩一歩を慎重に歩くこと。
そうすれば歩幅も着地も変えざるを得ないのです。
まずは自分の基本動作を知ること。
それが体の発達のための近道です。
YUREZO考案「ふらふらバランス」
https://www.youtube.com/watch?v=AdZTea9FEx0
15:50からの出演です。
考案した「ふらふらバランス」を23:30~体験して貰っています。
ボディバランス・メンテナンス
バランスの取り方、呼吸の減らし方、ボディケア、メンタルケア、体の繋がり、理想の自分になるために。
詳しくはホームページで!!
基本的には下記の時間区分になります。
時間区分:
①10:00~10:50
②11:00~11:50
③12:00~12:50
④13:00~13:50
⑤14:00~14:50
⑥15:00~15:50
⑦16:00~16:50
⑧17:00~17:50
⑨18:00~18:50
⑩19:00~19:50
全て50分です。ご都合の良い時間帯をお選びください。
内容:
内容:個別の認識・体勢調整
ご希望・ご要望が御座いましたらお知らせください。
お問い合わせ先:hurahura.balance@gmail.com
YURAGI BALANCE~究極の体幹~
ホームページ https://hurahurabalance.wixsite.com/yuragibalance
メールアドレス
音体整合研究所 ~Music Body Balance Laboratory~
ホームページ https://www.music-body-balance-labo.com/
メールアドレス music.body.balance.labo@gmail.com
身体研究ブログ https://ameblo.jp/music-body-balance-labo
インスタグラム→https://www.instagram.com/yuzoishikawa_tenor_bodybalance/?hl=ja
ツイッター→https://twitter.com/MBB_labo
フェイスブック→https://www.facebook.com/yuzo.ishikawa.3
石川雄蔵のホームページ「ユーゾーページ」http://yuzo-tenore.jimdo.com/
ブログ「ゾーユーブクロ」https://blogs.yahoo.co.jp/yuzo2339
質問や御不明な点が御座いましたらご連絡ください
「音」そのものを向上させたい方。
スポーツ等のパフォーマンスを向上させたい方。
体力や体調に不安がある方。
講習会の依頼や個人のメンテナスもお気軽にどうぞ!