シングル盤。品出し強化中。

色々出してます。出します。

マジなの紹介するのも恥ずかしいので。また次にするとして。

今回の一部を。


マッシュルームレコード無頼控 ←渋谷岩子/奥方宣言(79年シングル)


さだまさし「関白宣言」のアンサー・ソングは数あれど、

やはり最高傑作は本盤でしょう。

ジャケや歌詞も、盗作スレスレ。コレ、さだ氏の許可得てるンすかね?

しかもっ!

唄が激下手。

バイオリンも「~宣言」よろしく入ってるンですが、無茶下手。

両方とも、あまりの不安定さに、船酔いします。

恐るべし、岩子っ!・・・って、あなた一体誰ですか?

怪盤。


マッシュルームレコード無頼控 ←ロス・プリモス/ラブユー貧乏(87年シングル)


ムード・コーラス歌謡、幻の迷曲!

バブル期ならまだしも、不況の昨今。

・・・笑えない歌詞です。

A面は「セリフ編」ですが、あまりの貧乏談話に意気消沈。


マッシュルームレコード無頼控 ←クニ河内/のらねこロック(79年シングル)


クニおじさんのほのぼの歌唱全開。

またまた、少し貧乏な歌詞ですが・・・。

とにかくイイ曲です。

この曲を流している時、外国人がご来店。

クニ節にあわせて体をゆすっておりました。

そんなにノレるとは思わないけどなぁ~。


マッシュルームレコード無頼控 ←シローとBREAD&BUTTER/バタフライ(71年シングル)


両面とも、グッド・フォーキー!

岸辺シローの歌唱もマイコー、じゃなくてサイコーです。

自己破産→ペットに先立たれ、やる気のないじいさん。

シロー氏のハッピネス、どこですかぁ~。


2枚目から。どうにも貧乏臭が・・・。

振り払う感じで、ガンガン品出し中デス。