先週の大雪で、昆虫の森は土曜日、日曜日は臨時休園日となりました

そんな中でも、職員さんの献身的な雪かきの成果で、一時は雪だらけだった駐車場もじゅうぶん車を停められる様になりました。
今週は晴れの日が続き、歩道の雪も溶けているので、うっすら雪景色の幻想的?な昆虫の森に遊びに来て下さいね音譜


Shinji Katohさんの新作が届きました
こちらはマスキングテープ。
{8C3608D1-AAAA-441E-803A-D31E3092D6F3:01}


Shinji Katohさんのマスキングテープは、デザインの細かさが抜群ですラブラブ!
今回は虫柄のマスキングテープが多数入荷しました~てんとうむしキラキラ
どんどん新しい柄に入れ替わってしまいますので、お気に入りがあれば早めの購入がお勧めです合格

続いて、当店では取り扱い初のスマホ用ステッカーです📱
{B9EA16F2-E441-4428-8FE3-E00023E15C2D:01}



{54482226-6D7F-4827-9E5E-B0F70D246E88:01}


{7B7F4E25-A7D4-4344-9279-1359E7ECA6A7:01}


愛ラブ虫柄の方にはたまらないハズにひひ
iPhone5を可愛くしたい方、ぜひアップ
昨日は大雪でした
夜まで降り続いていましたが、今日は朝から晴れました~晴れ
お昼過ぎの昆虫の森はこんな感じです。
{87F00B44-590F-4433-8A8F-C77097BB310C:01}


職員さん総出で雪かきしてくれたお陰と太陽熱で、駐車場は雪が無くなりました。
雪かきに参加がてら、独りかまくらをせっせと作ってみましたが、なかなか、人が座れる程の大きさを作るのは難しい、、、
{37F43FA4-5F2E-4D2A-9324-F6EE4562B19C:01}


座るほど高さがないので、寝っ転がってなら使用可。
あまりかまくらとしての機能はないですね汗
お日様の力でどんどん溶けて、小さくなっております。

ドームに積った雪も溶け出して、時折どさっと落ちてきてびっくりします
{669CBBC4-49B4-4F91-BF00-62432C514808:01}


雪の森もいいもんです。
車の運転が無ければですがショック!
つい最近、新しい年になったばかりと思ったら、早いもので、1月もあと少しです。

2月に入ると、すぐにバレンタインですねアップ
お店屋さんでは、毎年いろんなチョコが並んで、チョコ好きな私としては嬉しい季節ですニコニコ
手作りもイイなぁと思うのですが、なかなか時間がないという方には、ミュージアムショップで販売中のバレンタインにあげたら喜ばれそうな商品?!をご紹介します!!!

最初のお勧めは・・・
もらった人はびっくり!!
食べるのも勇気がいる⁈
お土産に大人気の「かいこの王国」です。
{DC697775-5BE0-4A4A-8733-F30E0F27471E:01}


見た目に似合わず、美味しいですにひひ

お次は、虫の名前入りフリーカップ。
チョコレートの代わりに「ぐんまの桑茶」とセットにして、健康を気遣う方や、甘い物が苦手な方にプレゼントするのはいかがですか?
{21AFACDB-4CEB-45D6-9F47-0F93D63A83DE:01}


このフリーカップは陽光園の方達の手作りですので、ひとつひとつ味があります。
ぐんま製茶さんのぐんまの桑茶は、かいこの王国チョコの葉っぱ部分に使われているそうです得意げパウダータイプは使いやすくて、リピ買いする人が多いです。

最後は、群馬県を代表するゆるキャラ、「ぐんまちゃん」のチョコレート。
ミュージアムショップで爆発的に売れている、昆虫の森オリジナルキャラの「クワガタぐんまちゃんのストラップ」と一緒に贈れば可愛さ倍増です(*^◯^*)
{0780AFA5-7869-4F26-A61B-6F302F4D2F26:01}


その他にも、虫好きさんや自然派さんに喜ばれるグッズが所狭しと置いてありますので、バレンタイン前に是非、ぐんま昆虫の森&ミュージアムショップに遊びに来てみて下さいね

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*