先日、以前からお付き合いのある、みのじさんから
ダンゴムシの新作商品が届きましただんごむしだんごむしだんごむしだんごむし

{A68D87A1-86E4-4F5A-A4D8-BD2EE806C68F:01}

ダンゴムシのハンドミラー、メモ帳 、
バッチセット、手ぬぐいの新色の橙色

{F7DD240B-EF78-45CF-8471-3A5FFAB9E738:01}

ダンゴムシTシャツ

{0AA18598-92B8-440B-A320-C2205A1E431F:01}

オオミズアオのバックプリントTシャツ

{C1521FB6-FD6D-420C-BDA3-F52D01F2E35E:01}

別メーカーさんのダイオウグソクムシのぬいぐるみと、仲良く並べてみました

みのじさんの商品は、虫が苦手な方でも手にとりやすいデザインなので、子供さんの付き添いできたお母様方に喜ばれます。
かくいう私も、みのじさんのバッチをコレクションしてますよ~(≧▽≦)
虫に興味が無かった人も、虫好きになるきっかけになったらいいなぁ~と思います
イモムシ好きの皆様、大変お待たせいたしました

昨年の秋に登場して以来、あっという間に売り切れてしまったガチャガチャのイモコレが、再生産されて、ミュージアムショップに入荷しました

{A9005A16-23EF-43D7-B4E4-9196D8D6AD22:01}


欠品中に、イモコレを楽しみにご来店頂いたお客様には、ご迷惑おかけしました

初めて知った~という方も、すごくリアルに出来ているので、昆虫の森にお越しの際はショップにも立ち寄ってみてくださいね
昨日は大寒。

週末にお客様から「とんぼ池が凍っていた」と聞いて、どんな感じかな❓と本日行ってみました。

風が無く、ぽかぽかと過ごしやすい陽気だったので、少し溶けたのかな❓

でも池の手前が凍ってました。
氷って何故かテンション上がります。

{0743268F-5D7E-4DCB-8294-08DD0C0A02E5:01}


その帰りにふと木を見上げると、枝にほわほわとしたものがついてました。
一瞬カマキリの卵かと思いましたが、木の実のような・・・

{8379183F-751B-49E5-8786-95A1E539AEE3:01}


職員さんに聞いてみると、虫こぶとの事。

ついている植物で何の虫こぶかを判断するそうで、クヌギの木についていたのでクヌギエダイガフシだそうです。
クヌギエダイガタマバチがクヌギに卵を産みつけて出来たそうです。

{F7DC23CF-2D54-477D-9C05-119FD8BB076E:01}


虫こぶという言葉は知っていましたが、実際に見つけた事が無かったので、嬉しいです。

文一総合出版さんの虫こぶハンドブックにも詳しく載ってました。

今日は野鳥を観察しながらの里山歩きもありました。