みなさん、こんにちは。
横田です。
ただ今…
音のサイエンスショーのために
ピストルを撃ちまくっている
横田です。
ピ・ス・ト・ル??
ご安心を~~~
運動会でも使う…
あのピストルです。
弾は出ません。
音のみです。
今から3年前の3月に行っていた
「音のふしぎ」サイエンスショー。
訳あって突然の終了。
…ですが!今回、復活です。
最後の見せ場!!
音でロウソクの火を消す
実験に向けて練習中。
本番に備え…
ろうそくの場所…
ピストルの位置…
調整中。
本番は5月31日(土)。
頑張りま~す。
さて今日は、5月下旬の夕方…。
ひっそりおこなわれていた
お掃除の様子をご紹介します。
何のお掃除なのか…?
デッキの屋根にあった鳥の巣です。
ごごごごごご安心を~~~
空き家です。
巣の家主は居ません。
…それを確認して
職員:石川が脚立に上り
撤去…お掃除。
頭上に落ちそうになっていたり…
などなど、安全に快適にデッキを
利用できるようにお掃除。
巣って、いろいろな物でできていました。
木の枝…草の茎…ビニールひも…
ビックリ!!
平日の団体様は
お昼、2階のデッキで
シートを広げて食べます。
キレイに&快適になったデッキで
美味しいご飯を食べてね~~~
では、また。