3月8日(金)、ムシテック事務室を衝撃的なニュースが駆け抜けました。
出入りの宅配弁当屋さん「N弁当」が「今月いっぱいで閉店する」との知らせでした。
「え~、私はどうすればいいの?」「早く別の店を探さなきゃ」「Sさん、もうすぐ定年だし弁当屋さんやって~」(私のことはほっといて下さいッ=心の声)
職員数名が口々に勝手なことを言います。
というのいも、ムシテック職員は典型的な“ランチ難民”だから。ここ須賀川市虹の台エリアにはコンビニも食堂もありません。最も近い店まで車で約10分(移動だけで往復20分)はかかります。土日はレストランが営業しますが、平日はナシ……。
つまり、配達してくれる弁当屋さんがなくなることは、死活問題。来月からは、冷凍食品用の冷凍庫が必要になったりして!?
次は、朗報です。6日(水)からガチャコーナーに「リアルなヘビ」🐍🐍が復活しました。品薄で入荷ゼロになっていた当館ガチャの1番人気商品がほぼ2カ月ぶりに返ってきたのです😊😊 皆様、チエックをお願いしま~す↓↓↓
さて、この日(8日)、今月に入って3回目の雪の朝やって来たのは鏡石保育所の子供たち。サイエンスショーと展示見学を楽しみました。
テーマは「風の実験」。ホバークラフトに乗って浮き上がり「キャー」↑↑↑
空気砲では煙の輪をつかまえようと大騒ぎ↑↑↑
展示見学ではトンボの目線で空を飛び↑↑↑
「蚊」のコーナーでは恐る恐る穴に腕を入れて刺される体験を。ここでも大歓声が!
子供たちは年長さんで4月から新1年生。今度は小学生として遊びに来てください。
では、また会いましょう。フィールド担当のSがお伝えしました。