今日のブログは
8月11日(金)~13日(日)まで実施していた
自然体験プログラムを紹介したいと思います。
この期間はサイエンスロード(入口を出たところ)に
人がこのように集まっていました。
お客様がいないとき
木のベンチに白いトレーが置いてありますね。
このトレーの中にはタニシが入っておりました。
ここでは「タニシ釣り」という
なかなか地味に面白い体験がおこなわれていたのです。
何を使ってタニシを釣るのかといいますと
こちらです
わら(藁)です。←笑うという意味ではありません。
このわらを使ってタニシを釣るのがなかなか面白いんです。
大人から子供まで楽しめる体験です。
真剣にタニシを釣る男の子。集中していました。
こちらの男の子は
上手にタニシを釣っていましたよ
一度失敗すると
タニシがフタを開かないので
全部のタニシを釣ることが難しいですが
けっこうはまってしまう体験です。
まぁ、タニシの立場になると
ちょっと…な体験イベントではありますけどね。