5月12日金曜日。
我が家の子供は遠足でした。
1年生から6年生までの班で遠足。
朝5時、起床。
5時半、運動着に着替えようと試みる。
がっ…
早すぎる!と、すぐに両親に止められる。
楽しみで、楽しみで待ちきれない様子でした。
みなさん、こんにちは。
横田です。
楽しみで、楽しみで待ちきれない事…。
最近、あったかなぁ?
ん~~~、見つからず…。
何か楽しい事、探したいと思います。
さて今日は、我が家の遠足と同じ日の12日。
こちらも遠足でご利用だった鏡石町の
「岡ノ内幼稚園」年長組のみなさんをご紹介します。
親子遠足でした。
サイエンスショー、展示室見学、段ボール工作を体験。
体験の様子を紹介ではなく…
昼食の様子をご紹介します。
場所は2階のデッキです。
クラス毎に、丸になって食べていました。
どう?おいしい?
「おいしいよ~」と楽しく食べていました。
実はこのお弁当、ムシテック2階のレストラン製です。
レストランで注文したものです。
レストランの方々に確認した所…
①値段は相談しながら決められます。
②内容も相談しながら決められます。
③ご利用、お待ちしてま~す!
との事。
お弁当の注文…親は助かりますよね~。
ムシテックをご利用の団体のみなさん、
ぜひ、ご利用ください。
あっ!そうそう…
おススメの日がありました!↓
5月28日、日曜日です。
無料開放日です。
来るならこの日がおススメ!
待ってま~す。
では、また。