毎日毎日、違う目標を立てて
毎日毎日、頑張ります。
すると・・・
毎日毎日、幸せを感じながら
毎日毎日、さらに頑張る力が湧いてきます。
これっ、本当です!
こんにちは、横田です。
11月21日(土)のサイエンスショー・・・
なかなか良い出来だったなぁ~
楽しかったぁ~
でも!まだまだ伸びしろ有りっ!!
水曜日のサイエンスショーも頑張るぞ。
今日は、11月21日(土)の
工作講座の様子をご紹介します。
まずは、1階 創作工房
”ころころキャンドル”作りから。
定員:6家族。
満員。
スマホの画像を参考に、男の子も夢中で作っていました。
いろいろな色のロウから、作りたいものに合わせて
色を選び・・・
丸いキャンドルにくっ付けていきます。
参考作品がこれっ↓
クリスマスシーズンにもGOOOOOOOD!
燃やすのが、もったいないですけど。
お隣の教室、わくわくルームでは・・・
自然素材を使って工作
”ハンドメイドでマイルーム”。
こちらも定員:6家族。
満員。
11月3日から、冬季期間、自然体験プログラムは
1階 わくわくルームで行われています。
たくさんの材料の中から好きなものを選んで、
木箱の中に自由に飾り付け&セットしていきます。
自分の部屋?家?を作ります。
人それぞれ選ぶ材料が違うので
全員違う作品が出来上がります。
お客様のご希望にこたえ、スタッフ&ボランティアさん
大忙しで、要望通りの材料を準備していました。
この時期、寒い日は、なかなか外に
出にくくなりますね。
そんな時は、ぜひ、温かいムシテック館内で
工作、楽しみませんか?
・・・ただし、駐車場から入り口までは北風ピープー。
猛烈な風の時もありますが・・・
ご家族みんなの参加待ってま~す。
では、また。