はい! 今日のブログは
昨日お伝えしたように
実験プログラム『ガラスアクセサリー』を紹介したいと思います。
ちなみに何を使って
ガラスアクセサリーを作るのかというと
こちらの機械です。
この電気炉に色ガラスを入れて高温にすることで
オリジナルのアクセサリーを作ることができます。
ガラスの色や長さ、置き方などでさまざまな模様を作ることができます。
こちらが見本です。
お花の形にしたり、クリスマスツリーのようにしたり
大きさの制限はありますが、アイデア次第ですね
出来上がったものをどのようにして使うかも人それぞれ
二人ともストラップを作ったんですね
まだストラップが固定されていなかったので
仮止めテープがついていますが
最近よく見る模様ですね~
かなりの方がこの模様を作っていました。人気ですね~
当館のボランティアさんが作った作品です。
簡単そうに見えますが、上手に作るのはなかなか難しい
でも、難しいからこそ何度も挑戦したくなるのかもしれません
しばらくは
この市松模様を作る方が多いかもですね
明日は
「モザイクブロック」を紹介したいと思います