ムシテックワールドに入ると
受付の近くに
水生生物を展示したコーナーがあるのですが
先日、お客様から
「トンボが羽化していますよ!!」と言われました。
見に行ってみると
あ、本当だ
ビオトープで捕まえて、水槽で飼育していた
クロスジギンヤンマがヤゴからトンボになってしまいました。
ムシテックワールド周辺では
5月から6月くらいに見られるトンボですが
館内は外より暖かいのでこんなに早く育ってしまったのですね…。
さて、そんな日の午前中
あるショップから荷物が届きました
飼育ゲージに入れてみたら…あれ?いない?どこだろう??
上にいた~!
ガラス面を簡単に移動できるなんて想像もしていませんでした
今回はまだ姿をお見せできませんが
3月7日(土)からの
「きも~い展 & 春でもカブクワ展」
でご覧いただけます
さらにもう1頭
こちらはガラス面を登ることができないみたいです。
他にもいろいろな生き物がやってきますので
興味のある方は
3月7日(土)から開催の
「きも~い展 & 春でもカブクワ展」
にお越しください