昨日のブログで
空気の澄んだ日は
景色が綺麗に見えると紹介しましたが
そんな日は…
気温は下がり、池には氷が張ったりします。
そんな寒い日に・・・
あやしい人がいました。
虫さがしをしています
かなり冷え込んでいる日にですよ
さすがにいないのではないか!?と思いますが
このような時期だからこそ捕まえやすい虫もいるんです。
朽ち木の中には、小さな卵がありました。
何の卵かはわかりませんでしたが
寒い時期を卵で越冬する虫もいます。
また、このように集団で越冬する虫もいます。
こちらはアカヘリサシガメ。カメムシですね。
倒れた木の下には何がいるかな?
ちょっと調べてみましょう
こちらには虫ではない生き物がいました。
この写真では擬態しているみたいでわかりにくいですが
カエルが冬眠していたんですね。
このように木の下や朽ち木の中、土の中などで
寒い時期をじっとがまんして
暖かくなるのを待っている生き物がけっこういるんですね。
ま、虫やカエルにとっては
迷惑だったかもしれませんが…