下半期ムシテックNEWS!~8月・9月編~ | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

こんにちは!濱津です!

 

12月も今日で残り半分ですね!今年の流行語や漢字も発表されて、2017年が終わりに近づいてますね

 

さて、先週の7月編に引き続き、下半期のムシテックを振り返ってみたいと思います!今日は8月と9月編です!

 

8月は夏真っ盛り!夏休み期間の特別企画展「世界のカブトムシ・クワガタムシ展」が開催!

世界21の国や地域のカブクワが大集合!ふれあいタイムも大好評でした!

よろこんでくれたお友達のメッセージがびっしり!この5倍くらいたくさんメッセージいただきました!

お盆は連日たくさんのお客様でにぎわっていました!

サイエンスショーも一日三回開催されたりもしましたね!

 

TV取材もたくさんきていただきました!

FCTでは夏休みプログラムを紹介して頂いたり、

KFBでも取材が!ムシテックの楽しみ方を紹介していただきました!

TUFでは生放送での取材でした!

 

8月のお盆明けには、山梨県立科学館からうえちゃんこと上野元嗣先生がご来館!

特別サイエンスショー「回ってミラクル」を開催していただきました!

 

8/27には、すかがわサイエンスフェスタが開催!

県民の日関連企画として、須賀川で初めてサイエンスフェスタが行われました!市内の企業や高校、団体が工作や実験を行いました!

 

 

8月が終わり、9月には昆虫食が行われました!

昆虫食専門の内山先生に特別講座を行っていただきました!

 

養老館長講座は9月にも開催されました!

ブログにまだのせていなかったほうの集合写真を!

 

そしてブログにのせるタイミングをのがしてしまっていた

館長とステンレスゾウムシ

やっぱり館長といえばゾウムシですね!

 

8月・9月もさまざまなことがありましたね音譜

下半期ムシテックNEWS!10月以降もお楽しみに~