レアな講座! | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

みなさんこんにちは。山田です。

 

最近、走るのにハマっています!

体が熱くなって、目の前の景色が変わってくのが良いんですよね~(´∀`)

そして!走り終わったあとに飲むコーラがめちゃくちゃおいしいです!

 

さて今回は学校利用で行われたレアな講座をご紹介します!

 

地元の小学校の団体利用で行われたレアな講座・・・。

 

それは・・・!

木工工作道具を使おうという講座!

もう内容はそのまんまですね!

小刀や電動のやすりなどを使って木工工作を作る講座です!

みんな一心不乱に木の枝を小刀で削り出していました!

いったいなにを作っているのでしょうか・・・?

 

 

キリを使って削った反対側に穴を開けていきます・・・。

 

 

 

表面をやすり掛けして・・・。

 

 

じゃーん!完成です!

木で鉛筆の形をしたキーホルダーを作っていたんですね!

 

 

自分の手で作ったものって愛着が湧きますよね~v(*´∀`)v

普段は使わない道具での作業はいい経験になったと思います!

 

本日のムシテックは門松づくりを行っています!

まだお席に若干の余裕がございますので参加をご希望の方は

ムシテックにお越しください!!