こんにちは、矢内です!
1階の創作工房から、なにやらにぎやかな声.
「きゃー!ステキー!!」「かわいい!!!」など
とっても楽しそうです
のぞいてみると・・・・
銀箔七宝講座が行われていました。
キラキラと輝いていて、とってもきれいですね!
自分で好みの形を選んだら、これまた好みの色の釉薬をのせます。
そこへ銀箔をさらにのせます!
銀箔なんて、近くで見る機会がなかなかないですね
とっても慎重にみなさんのせています!
なんと!チョウチョの形に切ってのせた方も!すごい!
銀箔をのせたら、専用の窯で焼いて・・・・
さらに釉薬をのせて焼いて、ツルツルのピカピカに!
銀の上にも色がのるので、キラキラして見えます。
白いフリットを効果的に使うとお花のようにも
とってもかわいいバレッタの完成です!
もちろん、バレッタの他にも
キーホルダーやバックチャーム、ネックレスにブローチ・・・
いろいろな台座があります。
ムシテックでは、年に何度か七宝焼き講座が行われています。
次回開催のチャンスを見逃さず!ぜひご参加ください♪
一番近い日付ですと、
12/6・7には、平日講座「おとなの七宝くらぶ」が開催されます。
「おとなの七宝くらぶ」ででは、 ①ミルフィオリ七宝 ②フリット七宝
③銀箔七宝 ④噴釉七宝 からお好きなコースを選ぶことができます。
また、12/10・11にはNEWプログラム「彫金七宝」が開催されます。
いずれも予約スタートしています。
みなさんの参加、待ってま~す!