ところてんは心太。 | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

みなさんこんにちは。山田です。

 

最近のぼくは・・・。

こんなカッコでムシテック内を歩き回っています。

暑いからだらしないカッコをしているわけではないのです・・・。

ショーで濡れてしまうのでサンダルをはき、ズボンをまくっているのです!

どうかご理解ください・・・。

 

 

さて、今回は実験プログラム

ところてん作りの模様をお送りします!!

ところてん 画像2 海苔をのせた写真 料理の素材 フリー写真素材

 

夏の涼しげな食べ物と言えば・・・。

そう!ところてんです!

そんなところてんは何でできているかというと・・・。

 

じゃん!実は

海藻から抽出したエキスを固めたものがところてんになるのです!

なんだか磯の香りのするのは海藻から作っているからなんですね~。

 

 

ぷるぷるのゼリーのように固まったら・・・。

 

これに詰めて押し出します!

上手く出るかな~?

 

 

にゅるっとゼリー状のものが出てきました!

 

酢醤油か黒蜜をかけておめしあがりください!

 

ちなみにところてんは関東だと酢醤油、

関西だと黒蜜で食べるそうです!

 

いよいよ今週から本格的に夏休みに突入します!

夏休みのプログラムが記載されているチラシが

ムシテックで配布中です!

みなさまぜひムシテックへお越しください!!