虫のお手入れ | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

こんにちは、矢内です!



今日で東日本大震災から5年が経ちます。

みなさんにとってどんな5年間だったでしょうか?

これからもみんながひとつになり

様々な困難に立ち向かっていけるよう頑張りましょう。



今年もこの季節がやってきました!

標本箱の防虫剤の交換です。



洋服などもほったらかしにしておくと
虫に食べられて穴が空いてしまうと思います。
昆虫標本も同じようにほったらかしにしておくと
虫に食べられてしまったり、カビが生えてしまったりします。

そのため、最低でも1年に1度防虫剤を交換する必要があります!



もちろん、なぜだろうランドの壁の中にある標本箱も
交換します。積み重なって入っているので、
なかなか大変ですヒィー




なぜだろうランド以外にも標本箱がたくさんあるので、
全て交換します!





ですが、年に1度標本を見ることによって、
改めていろいろな虫が身近にいるんだなぁ~と
わくわくする作業でもあります電球

来館の際は、なぜだろうランドの標本箱も
チェックしてみてください♪