ぷっくりツヤツヤ!プラバン+レジン講座♪ | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

こんにちは、矢内です!
今日は、ひなまつりですねぼんぼり・・・?ひなまつりひなまつりぼんぼり・・・?
子どもの頃、ひなまつりに出る給食は、
いつもと違ってスペシャル給食で嬉しかった思い出があります♪

今週は、火曜日・水曜日と平日講座

レジンで大人のアクセサリー作りが行われました!

まずはプラバンを作って、そこにレジンをのせて作りました。




机の上には、マッキーや色鉛筆、パステルなど
色をぬるための道具がたくさん!

プラバンというとツルツルで色鉛筆やパステルなどは、
色がのらないと思われていますが、
ヤスリで表面をすりすり削ると色がのります!

あわ~くぬって、ティッシュペーパーなどで数色を
こするとグラデーションもできます。





昨日参加された方の作品です!
レジンをぬっているので、ぷっくりツヤツヤ!
こすっても色が落ちないので、
色のもちもいいですよー!

1個作るたびに、
「次はこんな風に・・・」
「今度はグラデーションで・・・」など
どんどん試してみたくなる講座でした♪