東北電力プレゼンツ!エネルギー教室 | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

こんにちは、矢内です!

ムシテックでは、時々、外部講師の方をお招きして
スペシャルな実験や工作を行っています。

2016年も色々な方に来ていただく予定なんですが・・・

1/7(木)にさっそく今年第1弾のスペシャル実験を行いました。


東北電力 株式会社 電気教室
「エネルギー講座」です。




東北電力 株式会社 郡山営業所の協力いただきました!





電気について分かりやすく説明してあるパンフレットを
見ながら、電気のことについて学びます。





もちろん実験も!
電気をつくる人、送る人、使う人に分かれて
作られてから使うまでの関係を学んだり、





このような実験装置を使って





火力発電の仕組みを見たり




使われている石炭を観察したりしました。






手回しモーターを使って、
LED電球、蛍光灯、白熱灯を光らせる実験では、
LEDが少ないパワーでも点灯することがわかりました。




講座の最後には、電池を使ったモーターを作りました!
簡単な材料ばかりなのに、工夫をすると
くるくると回って、びっくり!

子どもも大人も驚きがいっぱいの50分間でした!