エコハウス横のビオトープ周りを歩いていると・・・
枝にたくさんのつぶつぶが
!!?いったいこれは!?
病気!?
いたずら!?
近づいて見てみると
たくさんのまつぼっくり

細い枝にいくつも連なっています。
なかには、若いまつぼっくりも。
これからどんどん色が茶色にかわっていきます。
この木の名前は、カラマツ。
カラマツは、折れにくく水に強いことが特徴です。
その特徴を活かし、尾瀬の遊歩道に敷いてある
木道の材料になってるそうです。
ビオトープ近くを通る際、
まつぼっくりがたくさんのなっている木を探してみてください
