野鳥博士をめざそう! | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

こんにちは、矢内です!


先週の土日は、
野鳥の会会員であり福島県虫の会会長でもある
小林潤一郎さんをお迎えして
野鳥を学ぼう!が行われましたとり





机の上にはずらりと標本が!









さあ、どれがどの鳥なのか調べます!!




図鑑とにらめっこ。




これかな?どうかな?

とどんどん名前を当てていきます。




ふわふわの感触も楽しい!
なかなかさわれないですからね。

間近で見る鳥は、思っていたよりもカラフルで
ふわふわでかわいかったみたいですハート

鳥の鳴き声も聞いたりと、鳥博士に一歩近づいたかも!?


そして、講座前には中庭に
こんなお客さんが・・・





シメという名前で、くちばしがとても太くて
しっかりしている鳥です。
身近な鳥も意外と名前を知らないことが
多いかと思います。

ぜひ、鳥の声に耳をかたむけたり
静かに姿を観察したりと
自然界の鳥に注目してみてください目
新しい発見があるかも!?