はっけよーい!のこった! | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

こんにちは、矢内です!


本日はエントランスにいるカブトムシの仲間を
1種紹介したいと思います。

このアクロバティックな姿でご飯を食べている・・・




アクティオンゾウカブトムシゾウ

ムシテックにいる個体は、
南米のペルーからやってきました。

ツノは短いけれど、体がとっても大きい。
しかも横幅もたっぷり。
カブトムシ界の横綱ではないでしょうか力士






頭には1本のツノがあり、
ツノの根元にはコブのようなものがあります。
そして、そのツノの両脇にもツノが。
この両脇のツノは、頭ではなく、胸から出ています。

ぜひ持ち上げて、
それぞれどこからツノが出ているか観察してみてください!

ムシテックに遊びにきている小学生の手のひらよりも
大きいため、ちょっとこ怖いな~と思うかもしれません。
でも開館している昼間は、とっても穏やか。
しっかりと持ってあげれば、暴れることもあまりありません。

ぜひ、カブトムシ界の横綱!
アクティオンゾウカブトムシを触ったり、観察してみたりしてください♪