突然ですが、この写真なんだと思いますか~?

砂?
小さなブルーベリー?
金魚のふん!?
正解は、
菜種(なたね)です!
この菜種をしぼると油が出てきます。
油が出てくるように見えますか~?
出てくる様子は、ムシテックで「菜種油しぼり」講座に参加して
ぜひ確認してください♪
その油しぼる前に実は、必要な作業があります。

ヘビなどが大好きなスタッフの山田君がその大切な作業を行っています。

あ!鍋のなかにさっきの菜種が。
鍋に入れて炒め、水分をとばしています。
この作業がとっても大切なんですヽ(゚◇゚ )ノ
山田君、がんばって炒めちゃって!

しっかり炒められたようですね。
この後、さらに炒めて準備は終わりになります。
うーん、やっぱりこんなつぶつぶの種から油が出てくるなんて
やっぱり不思議ですね。