みつばちのささやき | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

みなさんこんにちは、山田です。

昨日は郡山で東京ガールズコレクションが行われていたそうですね。

ちなみに僕の名前は某有名モデルと同じなんですよ。

なので、名前だけ知られていると女性と間違われることがたまにあります。



そんなことより、突然ですが問題です!

これはいったいなんでしょう?

白い木の箱のようですが、中になにか入っているようですよ。


さあ、みなさんお考えください。



正解は・・・。



えちg・・・じゃなくて

これです!

わかりましたか?


なにやらフタにびっしりとくっついていますが、

実はこれ、生きているハチなんです!

画像をクリックすると拡大して見れますよ。

苦手な人は目を細めて見てください。


ムシテックの展示室である「なぜだろうランド」には

みつばちハウスという展示があるのですが、

そこに生態展示としてセイヨウミツバチを搬入していたのです。



こちらは養蜂家の後藤さん。

手袋もネットも着けずにハチを展示用の枠につめています。




こちらはそんな後藤さんを遠巻きに見つめる、

完全防備の山田さん。

腰が引けてしまっていますね。




こちらはハチが大好きな塩澤グループ長。

やはり手袋をせずに作業しています。

夏になると山にのぼってスズメバチを捕まえる

クレイジーな方です。


この枠の中には約一万匹のハチが入っているのですが、

その中に一匹だけ女王蜂がいるんです。


周りに働き蜂が集まっていて、ピンクのしるしがついているので

みなさん展示室にいったら探してみてくださいね。