森の工作♪ | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

みなさん、こんにちは


今日はムシテックワールドは休館日となっております。


さて、今日のブログでは



昨日と一昨日に実施した工作プログラム


『森の工作』を紹介しますね。


この講座は、いわき市の江井先生が毎年おこなっているのです。


輪切りにした木や枝、たくさんの木の実を準備してくださるので



子ども達はそれを組み合わせて



思い思いの作品を作っていました。


ここからは江井先生やムシテックワールドのスタッフが


作った作品を紹介したいと思います。



・・・あるキャラクターに似ていますね。



こちらは当館スタッフが作りました。


この写真ではわかりにくいのですが


かわいいチョウになっています。



こちらが江井先生の新作・・・ドラゴン?



自然素材をつかった作品は


作る人の感性や個性がでるので


とっても楽しいです。


見ても、作っても楽しいプログラムだと思います。


子どもの頃からこのような体験をしていると


感性も良くなっていくと思いますし


実際に子ども達の成長がわかっていいですね。




ムシテックワールドの正式名称は


「ふくしま森の科学体験センター」といいます。


いろいろな体験を多くの子ども達やお客様にしていただくことを


大切にしていきたいです。



今日もブログを見ていただきありがとうございました!