お待たせしました。
それでは、今日のブログスタートします。
それにしても・・・・
大雪の影響すごいですよね。
朝の通勤時は大渋滞。
お店の棚にはほとんど品物がありません。
なんだか、震災の頃を思い出してしまいます。
今日は、除雪された道をスイスイ通勤してこれた
須賀川市内。
除雪作業員のみなさん。
ありがとうございます。
車の買い替えを考え中のみなさん、
買うなら今でしょ!!除雪車。
この大雪で交通がマヒ状態の中・・・
実は私は、福島市のこむこむさんへ出前サイエンスショーに。
4月から小学生になる子供たちのための
「 ご入学おめでとう大会 」に呼んでいただきました。
約300名定員の会場だったはずが・・・・・
さびしい状態。
・・・しょうがないですね。
それでも、数十名のお客様がお越しでした。
そんな中、お巡りさんの交通安全指導や
着ぐるみが登場しての歌や劇。
ご来場のみなさんは楽しい時間を過ごしていました。
サイエンスショーですが、初めて見る方が多く
とても良い反応をいただけたように感じました。
300人でも、50人でも・・・
出す力は一緒です。
全力で取り組みます。
それがムシテック自慢のサイエンスショーですから
できる限り、ムシテックPRを兼ねて出前ショー
おこないます。
気になったみなさん。
まずは、ご連絡待ってま~す。
では、今日の最後は先日15日でムシテックを卒業した
アルバイト:溝井さんをご紹介。
もうすぐ高校を卒業。
4月からは・・・
仙台の歯科技工士専門学校へ。
ひとり暮らしがスタートするけど
頑張れ!!
またいつでも遊びに来てね。
約2年間だったでしょうか。
ムシテックでアルバイトスタッフとして
頑張ってくれました。
特に・・・ヘビの対応。ありがとう。
とても助かりました。
帰りのミーティングで
池上先生からみんなからのメッセージが書かれた
色紙を贈呈
熱い!熱い!メッセージです。
よ~く読んでね。
毎年、一人・・・二人・・・・と
ムシテックを巣立っていくこの時期。
さびしいですね。
それでは、今日はここまで。
明日は、午前7時20分
ブログアップしま~す。
お楽しみに。