たたたたたっ大変な雪です
雪かきしたところが・・・・
すでに真っ白。
これから来るお客様!!
無理しないで~
by 職員
それでも、今日はオオクワガタ幼虫飼育講座。
大・大・大人気講座なので・・・・
結構来ています。お客様。
では・・・今日のブログは
日立のショーの様子をご紹介します。
ここでのショーは毎年恒例。
科学館職員なら、だれでも知っている!!って
言っていいほど超有名です。
簡単に言うならば・・・サイエンスショーの全国大会。
出られるだけでも、ものすごいんです。
・・・・出演希望科学館がたくさんいるので・・・・
そんな中、ムシテックからは今年は
遠藤さん&山田君が出演。
「 ムシテックコンサート 」をおこないました。
が!!
この日は、数日前の大雪の日。
年に一度の大切なこの日に重なってしまったんです。
ですので、いつも超満員で入場制限もかかるくらいの
会場が!!
子供たちの数も・・・数名。
最初の写真がほぼすべての数だったようです。
でも、元気いっぱいに演示したふたり。
お疲れ様でした。
他の科学館で、一番記憶に残ったショーは・・・
埼玉県から参加の「 わだ重(わだじゅう) 」さん。
だったそうです。
何がって??
なんと、「 鳥の解剖のショー 」をおこなったそうなんです。
これ。
げげげげ~~~~~
強烈なインパクトを与えていたらしいです。
わだ重さん。
いつか、ムシテックにも呼んでみたいな~。
鳥嫌いの私には出来そうもないんで。
あ~~~。外は、まだまだ雪が降っています。
明日は福島市のこむこむさんへ出前ショー。
電車、止まらないで~~~
お願い~~~~