もうすぐ2月。
早いですね。つい先日、お正月だったような・・・・
このまま・・・春になり・・・夏になり・・・・
今日のブログは、「 平日とんぼ玉作り講座 」です。
とんぼ玉・・・・
知ってますか?みなさん。
ガラスの棒を800℃くらいまで熱して溶かして作る
”ガラスの玉”です。
むか~しのとんぼ玉の模様が・・・・
とんぼの目、複眼のようだったと言うことで
「 とんぼ玉 」と言うようになったとか。
いろいろな説があるらしいですが。
超人気なので、平日もおこなっているんです。
定員10バーナー。
予約開始10分で満員になったそうです
凄い
ムシテックで1、2を争う人気講座。
初心者の方には、初めは付っきりで指導します。
昨日も、数名様が初めての方。
慣れてくると・・・・
動じず・・・ひとりで集中して制作。
例え、ガラスが割れて飛び散っても・・・
動じず・・・制作しているのがベテランンになった証拠です。
ベテランさんの中で一番長く参加しているのが・・・
おそらく・・・7年目?6年目?でしょうか。
みなさん、顔見知りです。
名前も知っています。
とんぼ玉講座は、とにかくあつ~いんです。
なので、夏~秋はお休み。
期間限定講座。
やってみたくなったみなさんの参加
お待ちしておりま~す。