みなさん こんにちは
今日のブログは、9月21日(土)、22日(日)におこなわれた
ニジイロクワガタ(W・E)幼虫飼育講座の
開催報告をさせていただきます
今回の幼虫は大阪の元木様と藤井様から送っていただきました。
しかも、無償でご支援してくださっているのです。
元木様や藤井様だけでなく、全国のクワガタブリーダーの皆様は
いつもご厚意で成虫や幼虫をご支援してくださいます。
まだちょっと小さな幼虫ですが
来年の夏くらいには大きくなってくれると思います。
たくさんの昆虫マットを入れてから幼虫を丁寧に入れていました
成虫になるまで数回、昆虫マット交換が必要ですが
たくさんご飯(昆虫マット)を食べて大きくなったら
元気なニジイロクワガタになりますね
しかも、4分の1の確率で
ホワイトアイ(白い眼)のニジイロクワガタの成虫になるのです。
参加したお客様からのご報告が楽しみです
参加してくださったお客様からのアンケートを一部紹介させていただきます。
「孫が不思議そうに見たり聞いたりと、とても楽しい講座でした。ありがとうございました。」
「初めての飼育なので不安ですが、がんばって育てていきたいと思います。ありがとうございました。」
「とてもたのしかったです。ありがとうございました。大きくなるのがたのしみにです。」
「またW・Eのニジイロクワガタの講座をしたい。」
「子供達は昆虫が大好きなので、とても喜んで受講していました。成虫になるまで大切に育てたいです。」
「大切に育てていい報告が出来るようにしたいと思います。よい機会をありがとうございました。」
「意外とクワガタの飼育が大変そうで心配ですが、我が家の一員として子育てがんばりたいと思います。」
「また来年も参加させてください。大事に育てます。ありがとうございました。」
「ようちゅうをもらえてうれしかったです。よう虫ちゃんと成虫になってほしいです。」
参加してくださった皆様、ありがとうございました!
元木様、藤井さま、たくさんの幼虫をご支援いただき
感謝しております!いつもありがとうございます!