最近、湿気と気温が高いので
紙などが湿気で変な感じになっております
まぁ、梅雨だから仕方ないのですけどね
先日、福島虫の会の吉井さんがもってきてくれた
タガメですが
たくさんの赤ちゃんが生まれました。
たくさん見えるのはオタマジャクシです。
このようにブロックにしっかりとしがみついていました。
全部で80頭くらい生まれたのですが
「さすがにそこまでは育てられないです・・・」といったところ
吉井さんがタガメの生まれたところへ
赤ちゃん達を連れて行ってくれました。
残ったタガメたちをがんばって育てますね・・・( ̄ー ̄;
さて、またまたご支援の報告です
青森県の野澤様
大阪府の有田様
元気なオオクワガタを送ってくださり
ありがとうございました!
先日、吉井さんと一緒に来館した
アクアマリン水族館の昆虫好きなスタッフさんが
送っていただいたオオクワガタの大きさに
「すごいなぁ~」とびっくりしておりました
ブリーダーの皆様、やっぱりすごい・・・( ̄□ ̄;)
また、先日
ブリーダーの皆様との仲介役をしてくださっている方から
お電話がありました(*^_^*)
おかげさまで多くのブリーダーの皆様から
たくさんのご支援を頂いております。
心より、感謝しております。