応援歌。 | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。



昨日は、


郡山市の大成小学校2年生・・・約130名。


棚倉町の棚倉小学校1年生・・・約50名。


ご来館でした音譜ニコニコ音譜



大成小は、マンモス校。

引率の先生方も、大変そうでした。


・・・・5クラスを4クラスに編成して頂いたので・・・

すみません汗お手数をお掛けしました汗



棚倉小は、元気1000000倍でした。


山探検に行ったのですが・・・


ムシテックのブログ

山で、応援歌を熱唱音譜キスマーク


ムシテックのブログ

気づくと、みんなで応援歌を歌い出していました音譜キスマーク


ムシテックのブログ

帽子を上下にフリながら。


「○×▲×○▲・・・・正々堂々・・・

×▲○○▲×・・・・???」音譜音譜


なかなか、歌詞は聞き取れませんでしたが・・・


どうやら、先日おこなった運動会で歌った

応援歌のようです。


土手を登る友達に向かって歌いだし・・・・


ロープを渡る友達に向かって歌いだし・・・


マルタを渡る友達に向かって歌いだし・・・


最後は・・・

「 ねえ~、鬼ごっこやろ~ 」とリクエストも。


これだけ、歌ってくれると、教えた先生も

教えたかいがあったのではないでしょうか?



ムシテックのブログ


先日の山探検では、のぼせて鼻血が出た子もいたので

昨日は、タオル&保冷剤を持参しました。


以外と、涼しく・・・


出番なし。


みんな元気に終了できて、なによりでした。


それでは、ここまでです。

また明日。音譜


・・・とんぼ玉コンテスト結果出ましたクラッカー


最優秀賞は

ジュニアの部 朝 凛々子さん

「 たいようけい 」です。


ジュニア・一般・シニア全ての中で

最多得票数でした。チョキ


おめでとうございますクラッカー


その他の受賞者は、明日のブログでお知らせします。