残念です。
このときが来てしまいました
そうです・・・・。
お別れの時が・・・・。
佐藤高実 常務。
実験担当 北村先生。
虫&実験担当 佐伯君。
みんな、みんな、良い人でした。
なので・・・
残念でなりません。
今日までの数日間は、お別れの方々は
何となく元気が無く、無口でした。
職員をはじめ、ボランティアさん、お客様にも
絶大な人気があった方々がいなくなるのは
寂しいです。
ちなみに・・・
昨日のとんぼ玉のボランティアさんからは
とんぼ玉終了後・・・
「 北村先生と、最後の晩餐したいから・・・
ここに連れてきて。」と言われ・・・
内線で呼び出し、お茶で最後の晩餐会を
ささやかながら行いました。
佐伯君は、カブトムシ&クワガタの先生として
ムシテックでは超有名人。
退職を知った・・・
常連の男の子&お母さんはショックのようでした・・・・
今にも泣きそうでした。
・・・・ん~。
今まで、こんなに支持された人はいなかったよ~!
北村先生 佐伯君
次の場所でも、きっと活躍&モテモテに
なることでしょう。
残される、職員は泣いています
み~んな、泣いています
これを見た、皆様。
どこかで、佐藤常務 北村先生 佐伯君を
見かけたら
ムシテックの人だったでしょ~ と、
声かけてみてください。
みんな良い人ですからっ。
そして、次の職場の皆様。
3名を、どうぞよろしくおねがいいたします。
では、書いても書いてもきりが
ありませんので、ここでおしまいです。
ムシテックの新年度は 4月2日(火)スタートです。
NEWの職員も、どうぞよろしくお願い致します