先日、朝からもうすぐ始まる特別展
「 科学捜査展 」のレクチャーを受けました。
東京からお越しの、科学技術館の方々から。
説明、開始直後から・・・
科学技術館の方々・・・
「 くしゅん~ 」
「 ずびずびずび~っ 」と、どうやら花粉症のようです
・・・・・すみません。ムシテックの隣には杉林が。
どうにか、こうにか・・・説明スタート。
熱心に説明を受ける職員。
刑事ドラマに出てくるようなものも
たくさんあります。
展示物も良いけど、一番は・・・
模擬捜査体験
パソコンに出る指示で、事件の犯人を
逮捕します。
制限時間内に逮捕するには
パソコンの指示をよ~く聞くこと
これが一番大事です。
ちなみに私は、途中で我慢できず
証拠不十分にもかかわらず、逮捕したら
誤認逮捕!
クリアできませんでした。
残念ながら、お巡りさんにはなれません。
20日からスタート。
みなさんも、刑事気分で参加してみませんか。
では、また明日です。
かわいいでしょ
今話題の ○○モン。
この制作者は
モン馬さん(現:阿部さん)です。
モン・・・つながりか~
バイバ~イ