みなさん こんにちは
今日もよろしくお願いいたします!
今日も元気にがんばっていきましょうヾ(@^▽^@)ノ
今日も
わくわくグランディ科学ランドを紹介させていただきます。
盛りだくさんすぎて4日間にかけて
このブログで紹介させていただきました。
「どこのブログなんだ!?」という
ツッコミもありそうですが
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:気にしませ~ん
わくわくグランディ科学ランドさんが
独自で考えた企画を紹介させていただきます。
まずは、コチラ↓
ウェーブ探偵学園が開校されていました。
この中では
詳しく私たちに教えてくださいました。
自分たちでつくった展示物を
上手に組み合わせて
より良いものにしていてすごい!と思いました。
また、面白い展示物があったので
紹介します↓
何がマジックかというと・・・
( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚ 体がないよ~~~!!!!
こちらの方は
わくわくグランディ科学ランドの
佐伯幸映(ゆきえ)先生です。
突然顔だけ出てきたので見ていた
ムシテックワールドのスタッフ達は
「おぉ!!」とビックリしました。
面白かったので…
ムシテックにもあったらいいなぁと思う展示物でした。
他には
得点を競い合う
『レインボーハンター』
私もやってみましたが
結果は「ハンター見習い」でした・・・・°・(ノД`)・°・
『影絵で遊ぼう』
↑にある黒っぽい円盤をのぞくと・・・
きれいなリンゴが見えたり
マスコットキャラの未来くんなどが見えました。
『きらきら写真撮影コーナー』では
『もじゃもじゃ鏡』というものが・・・( ̄ー ̄;
手を入れると
もじゃもじゃというのは
毛じゃなくて手だったのですね(;´▽`A``
企業コーナーもありました。
場所があるのもいいなぁと思いました。
4回にわたって
わくわくグランディ科学ランドの紹介を
させていただきましたが
このブログでは面白さを伝えることが
できなかったと思います。
もうすぐ春休みになりますので
もし、このブログを見ている方で
関東方面にいこうかなぁと思っている方は
ぜひ、わくわくグランディ科学ランドへ
ご家族で行ってみてはいかがでしょうか?
このような科学館に行って
いろいろなことに興味を持ってもらえたら
うれしいなぁと思います(*^ー^)ノ
お忙しい中
私どもの研修を快く受けてくださった
わくわくグランディ科学ランドのみなさま
担当してくださった佐伯先生
本当にありがとうございました!
これからも
どうぞよろしくお願いいたします!
今日も見ていただきありがとうございました♪ (しお)