みなさん こんにちは
今日もしっかりと
ブログでいきたいと思います(*^ー^)ノ
今日のブログは
1月4日(水)から6日(金)までおこなっていた
工作教室の定員制プログラム
巻き巻きマスコットでつかうのが・・・↓
ラジオペンチ、木工ボンド、輪ゴム、ハサミなどです。
では、作り方を紹介します(^-^)/
しっかりとおさえて
このようにグルグルと巻いていきます。
輪ゴムでおさえます。
切って貼ったり・・・
では、当館スタッフがつくった
素晴らしい作品をごらんくださいヾ(@^▽^@)ノ
いろいろな動物たちです。(正義のヒーローもいますけどね・・・)
しかし、すごいですよねー:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
こんなにかわいい作品をつくってしまうのですから。
巻き巻きマスコットは見ているだけで
いやされる感じがします(*^o^*)
では、ここからは
参加してくれたお客様のつくった
素敵な巻き巻きマスコットたちをごらんくださいヾ(@^▽^@)ノ








同じようなものをつくっても
それぞれ個性があるので楽しいですね~♪
この巻き巻きマスコットは
けっこう簡単につくることが
できると思いますので
小学校の図工や中学校の美術の時間に
なったら楽しいだろうな~と思います(^-^)/
今日も見ていただきありがとうございます♪ (しお)
←ご協力いただきありがとうございます!
にほんブログ村