干支かざり(12/28) | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

みなさん こんにちは

今日もしっかりとアップしていきますので

どうぞよろしくお願いします(=⌒▽⌒=)


今日のブログも昨日に引き続き

フィールドワークの

「干支かざり」を紹介します。

今日のは12月28日(水)の様子です(^-^)/



ムシテックのブログ
まつぼっくりや木の実をえらんでいますね。

辰をつくるのにもみんな個性があって

つかう材料もいろいろなのです。


ムシテックのブログ
接着にはグルーガン(ホットボンド)を

つかってもらいました。


ムシテックのブログ
グルーガンは接着させるのには

とても便利なのですがとても高温になるので

やけどには注意しないといけません・・・。


ムシテックのブログ
このような工作をおこなうと

時間があっという間にすぎてしまうのです。


私たちスタッフは

あまり手伝うこともないのです・・・( ̄ー ̄;

お客様が自分たちで工夫するので

たまに枝を切ったり

道具の使い方を教えてあげる程度ですね(*^ー^)ノ



では、お客様のつくった

作品をごらんいただきたいと思います(^O^)/



ムシテックのブログ
みずきちゃんファミリーの作品です。


ムシテックのブログ
ちさちゃん、さゆきちゃん、ふゆえちゃんの作品です。


ムシテックのブログ
しゅうのすけくん、ゆずきさんの作品です。


ムシテックのブログ
かなざわさんファミリーの作品です。


ムシテックのブログ
おさむくん、たかしくん、はるとくんの作品です。


ムシテックのブログ
わかまつさん、にへいさんファミリーの作品です。


ムシテックのブログ
りゅうたろうくん、ももかちゃんファミリーの作品です。


ムシテックのブログ
かいりくんの作品です。


ムシテックのブログ
こはるちゃんファミリーの作品です。



では、この日のアンケートです(^-^)/


「とても楽しかったです。ありがとうございました。」


「(意見や要望)ありません。でも、楽しかったです。」


「いつも有難うございます。

楽しく作らせていただいております。

(いつも孫の工作(の手伝い)助かります)」


「親子でたのしめました。また来て講座をうけたいです。

本日はありがとうございました。」


「かまくらを作りたい。」


「自分で木の実をさがしたい。」


「大きいしゃぼん玉に入りたい。」


「ツリーハウスを作りたい。」


この干支かざりは

まつぼっくりや木の枝があれば

けっこう簡単につくることができます。

1月も始まったばかりですので

このブログを見て興味を持った方は

ぜひ、ご自分でつくってみてはいかがでしょうか?

ということで、明日のブログでは

「干支かざり(辰)」の作り方を紹介したいと思います(^-^)/



今日も見ていただきありがとうございます♪ (しお)



にほんブログ村 教育ブログ 体験学習・野外教育へ ←『ひとポチ運動』にご協力お願いします(‐^▽^‐)
にほんブログ村