カラーまゆの作り方。 | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

みなさん こんにちは

今日も顔張っていきましょう!



さて、今回はまゆキャラに使用している

カラーまゆの作り方について

紹介したいと思います(^-^)/



カイコがつくる繭(まゆ)を

染料を使って染めます。


ドイツからやってきた

シンプリコール」です。
ムシテックのブログ


色の種類もたくさんあります。

今回は №9 カーマイン を使用しました。


ちなみにこのシンプリコールは

ナイロン、レーヨン、木綿、絹、麻、ウール、アセテートなどが

よく染まるそうです。


もちろん、繭はオッケー!!


          ・・・だって、絹100%だもん(@ ̄Д ̄@;)





鍋に水をいれ、温めて染料をとかします。
ムシテックのブログ


おいしくはなさそうですね・・・。





そこに繭を投入!
ムシテックのブログ


わりばしで混ぜたのですが

わりばしに糸がからんできます。





繭が染まったら出して、白い繭を投入
ムシテックのブログ


それを数回くり返して・・・




完成です!
ムシテックのブログ

ムシテックのブログ



あとは乾燥させてできあがりです♪


いろいろな色の繭

つくっていきたいと思います(‐^▽^‐)



近いうちに

素晴らしいまゆキャラを紹介したいと思います!

期待して待っててください( ´艸`)



今日も見ていただき

     ありがとうございます♪

                     (しお)